<豊岡市出石町>KANOボクさんの本店でジェラート実食★

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になるスイーツを紹介します!
さて、今回は豊岡市出石町にある『KANOボク』さんの本店★

お盆に帰省した姉夫婦とドライブがてらお邪魔しました♪
豊岡市街から出石に向かう途中、左手に立っているこんなのぼりが目印☆

ちょっと風が強くて読みづらいですが・・・(笑)
そのまま下り坂を降りていきます♪

車を止めると可愛い看板に沿ってお店まで♪

外観はこんな感じ★

可愛い青の建物に到着~♪
看板やソフトクリームの置物も可愛い!

店内の様子★

横並びのカウンター席も♪

2階にもお席がありました^^

どんなメニューがあるの?

ジェラートは珍しい味もたくさんあって迷っちゃいます★

この日は、以下の種類が♪
★ミルクミルク ★ブルーベリー ★抹茶 ★いちご
★めろん ★マンゴー ★塩バニラ
★チーズ&オレンジ ★キャラメルバニラ
★生チョコジェラート バナナチップ入り
★ザクザクラスクのジェラート

お値段は、コーン or カップいずれでもシングル¥350、ダブル¥400です★
(2017年8月現在)

ジェラートの他にも、チーズケーキやシフォンケーキ、プリンなど♪

お持ち帰りにピッタリな焼き菓子も♪

今回は、手前から
①チーズ&オレンジ ②抹茶とミルクミルクのダブル ③ブルーベリー
をカップで頂きました★

優しい甘さでひんやり美味しい!!
個人的にはチーズ&オレンジが濃厚なのに爽やかな柑橘系でさっぱりしててめちゃめちゃ美味しかったです♪

ごちそうさまでした★

帰ろうとしたら・・・

あら?

入口の外に猫ちゃんが★

・・・と思ったら、あらら?

そこいたらドアが開けられません(泣)

帰れないのでそろ~~っと開けてみましたが、

猫、動じず。

試しになでてみると、ぺろっとなめてくれました!
こんなに人懐っこい猫ちゃんは珍しい!!!

お腹まで簡単に見せて・・・(笑)
なんとも可愛い猫ちゃんでした。

牧場の牛さんも見学★

駐車場の前には牛舎が。

中には入れませんが、外からちょこっと見学★
種類は白黒のホルスタイン(日本では稀少なブラウンスイス)♪

動物とのふれあいも満喫しました^^

KANOボクのここがイイ!その1

原料にこだわりた~っぷり★★

朝一番に搾った自家産牛乳を使用。生クリームも自家産!
高品質乳でなんと兵庫県乳質共励会で県知事賞を受賞されてます★

合成の乳化剤、安定剤、保存料、香料等も一切使用されておらず、
脂肪球が小さい牛乳でアトピーの方にも優しいそう。

そば、黒豆、いちごなどは地元産が中心。
お砂糖も国内産原料(北海道産ビートグラニュー糖)を。
お水も、牛舎・工房ともに身体に良いマイナスイオン水を使用。

KANOボクのここがイイ!その2

お子様が飽きない絵本やおもちゃがたくさん置いてあります♪

・・・と言いつつ、大人の私もちゃっかり読んで楽しみました!

KANOボクのここがイイ!その3

なんといっても可愛い番猫♪(番犬ならぬ)

是非会いに行ってください^^
かみます」と首にタグをつけている猫ちゃんは凶暴らしいのでご注意を。

どこにあるの?

お店の詳細情報
店名 狩野牧場 KANO ボク
読み方 かのうぼくじょう かのぼく
TEL 0796-52-3783
住所 兵庫県豊岡市出石町伊豆788
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜日
ホームページ http://www.kano-boku.com/

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <豊岡市>和洋菓子店シャトレーゼの桃フェアがキニナル!!

  2. <豊岡市>”白樺亭”さんが閉店されておられました・・・。

  3. <豊岡市>酒米の米粉を使用されたクレープが話題の「me-rice」さんがキニナル!!

  4. <豊岡市>江原河畔劇場の9月ラインナップがキニナル!!

  5. <豊岡市出石町>パーソナルカラーサロン&骨格診断の『classy style』がキニナル!…

  6. <話題>ミニストップで毎年大人気チョコソフト‼今年はベトナムカカオを使用!

  7. <豊岡市>うどんを食べたいならココ!咲々さんでランチ!

  8. <豊岡市>タルト専門店「ミホークさん」がキニナル!!

  9. <豊岡市>ミホークさんのタルトを頂きました♪

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <綾部市>子どもが主役のハロウィン!YuJ marcheで仮装・遊び・秋の味覚を…
  2. <与謝野町>発売13年で販売個数が15倍!“年80000個超”という新記録を達成…
  3. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
  4. <養父市>発酵とオーガニックのお店 ”soya”さんがキニナル!
  5. <養父市>第34回”せきのみやふれあいまつり”がキニナル!!
  6. <宮津市>京都・宮津のホテルで美食体験。「京都肉」や「宮津産の鮑」を活かしたプレ…
  7. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  8. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
PAGE TOP