<豊岡市出石町>「出石皿そば巡り」がキニナル!?

KININARU編集部メンバーが北近畿の気になるグルメを紹介するコーナー!

さて、今回は豊岡市出石町でできる「出石皿そば巡り」を体験してきました♪

「出石皿そば巡り」って?

「永楽通宝」が3枚入っている出石皿そば巡り巾着セットを購入して、
お得に楽しくお蕎麦屋さんを3軒巡ろう~♪ というもの。

購入するまで本物の永楽通宝だと思ってたら、
裏面にちゃーんと「出石観光協会」と刻印されてました。
まあ、そりゃそうですよね(笑)

巾着は「出石ちりめん」でできています。

なめらかで絹の風合いが美しい出石の特産品です♪

そもそも、「出石そば」ってどんな特徴があるの?

出石そばは、

出石焼の小皿に盛りつけた皿そばを何枚も食べる、という独特の様式です。


(辰鼓楼を見ながら食べられるロケーションのこのお店は登城さん。)

通常は、五枚一組で一人前。

薬味が多彩なのも実は出石ならでは。

玉子・とろろ・ねぎ・大根おろし・わさびなどがあります。


(自分でわさびをすれるこのお店は天通さん。)

徳利に入って出される鰹と昆布の濃厚出汁のそばつゆも出石そばの特徴。

出石では箸を立てた高さを食べると成人男性の一人前と言われているのだとか・・・

どうやって食べたら良いの?

出石観光協会さんが紹介されている「おせっかい食べ方指南」

0.つゆをお猪口に注ぎつゆの旨みを味わう。
1.まずそばとつゆだけで麺を味わう。
2.次に薬味として葱、わさびでさっぱりと頂く。
3.山芋、卵で違った美味しさを味わう。
4.最後は、そば湯で締めてごちそうさま♪

お店によってはまず塩でおそばを味わうことをオススメされているところも。

さて、話を戻しまして

出石皿そば巡りってどうやるの?

「出石皿そば巡り巾着セット」は1つ1,800円(税別)。

永楽通宝1枚で出石皿そば三皿のお食事ができます。


(こちらも登城さん。)

皿そば巡りのできるお店は全38店舗

※1つの巾着セットを複数人で使用はできないので1人1つずつご購入くださいね♪

1回で3軒回れなくても、有効期限の3ヶ月以内ならいつでも使えます!

出石皿そば巡りの巾着持参で

出石家老屋敷、出石史料館、出石明治館、出石永楽館豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-が団体料金で入館できたり

いずし観光センター、出石びっ蔵のお土産代が5%OFFになったり

出石温泉館 乙女の湯の入浴料が500400円(大人)になるなど、

お得な割引特典がもりだくさん★☆

詳細は出石観光協会HPをチェックしてくださいね☆

どこで買えるの?

購入場所の詳細情報
施設名 出石まちづくり公社(いずし観光センター)
読み方 いずしまちづくりこうしゃ(いずしかんこうせんたー)
TEL 0796-52-6045
住所 兵庫県豊岡市出石町内町104-7
営業時間 8:30~17:00
定休日 年中無休
ホームページ http://www.izushi-tmo.com/
料金 ¥1,800(税別)

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. 北近畿びと<No.16>豊岡市在住の向原さん

  2. <豊岡市>キコーナタウン豊岡店さんの10月の最新情報がキニナル!

  3. <豊岡市>Todo bien coffeeの週末限定メニューがキニナル!!

  4. <豊岡市>アットホームな食堂ふるさとがキニナル!

  5. <話題>アウトドア好きにはたまらない!?オシャレな愛車をGETしませんか?

  6. <豊岡市>💕恋韓恋~サランハダわたし~💕豊岡市婚活応援プロジェクト「…

  7. <豊岡市>本格英会話スクール『TLC』さんから、新コースのご案内♪

  8. <豊岡市>竹野”愛”を感じる憩いの場”なごみてぇ”!?がキニナル!!

  9. 待ってましたッ“かにシーズン”!!北近畿開催の“かにまつり”特集ッ!!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <久美浜町>“SANKAIKAN(サンカイカン)”さんがキニナル!!
  2. <宮津市>京都・天橋立のブティックホテル「mizuya」がグランドオープン
  3. <舞鶴市>夏をほおばりに、舞鶴へGO!海の京都舞鶴ごちそうサマーキャンペーンを開…
  4. <舞鶴市>海の京都‧舞鶴 ふるるファームに新名所誕⽣!絶景とスイーツを堪能できる…
  5. <豊岡市>海の近くにある「おとや音育教室」さんがキニナル!
  6. <養父市>八鹿町に革命⁉無添加ラーメン”栄養麵屋”さんがキニナル~
  7. <養父市>春休みプレパークがキニナル!
  8. <京丹後市>優しいうどんが食べれる!「勢野うどん」さん♪
PAGE TOP