【京丹後市の話題】網野町木津にある「無人販売店」を利用してみました

Kininaru編集部メンバーが北近畿話題の場所や人をご紹介するコーナーです!
さて、今回は「無人販売所」を利用してみました!

北近畿には結構多い?無人販売所

季節の野菜や果物に価格がつけて置いてあるのですが、その名の通り店員さんはいません!

みなさんは利用されたことありますか〜?

今回はお花を買いました!

木津にある井谷菜園さんと小松菜園さんの無人販売店で、一束200円で販売されている季節のお花を購入してみたいと思います!

綺麗に束にしてくれています〜

欲しいものを選んだら、箱の中にお金を入れるという仕組みです。

それにしても手作り感満載の箱、そして上の石・・・

信用あってこそですよね^^(張り紙があり、野菜をもっていってしまう心無い人もいるようですが・・・絶対だめです!)

商品のラインナップはというと、原木椎茸、柿の皮入り沢庵、水菜、梅干し、野蕗(のぶき)、「おいしい菜」という菜(←何だろう!)など豊富に揃っているんですね〜!

花のあるオフィスを実現!

出勤時に買ったお花は早速会社に飾りました!

一気に華やかな空間になってとてもいい感じです^^

途中、大事な菖蒲の花が折れてしまいました・・・

しょうがないのでグラスでデスクに。これはこれでいいですね〜^^

2束買ったので、もう一つの方はもともとあったお花(にしがきさんの見切り品)にプラスしてみました。

綺麗なお花に癒されながら集中してがんばるぞ〜

5月病には負けません!^^

他にも気になっている「無人販売店」があるので、また挑戦してみたいと思います!

ある日のお花

(6月20日 スモークツリーと額あじさい )

この日はたまたまおられたお店の方にお声掛けいただき、その場で額アジサイを切って頂けました^^嬉しいお心遣いです♪

(9月25日 野鶏頭(ノゲイトウ)と多分、久留米鶏頭(クルメケイトウ)、菊 )

(2018年3月29日 水仙と桜)

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <豊岡市>柳まつりの『豊岡おどり』に参加しました★

  2. <朝来市>🏍ライダーズカフェは”ハンバーガー”🍔もアリ!!

  3. <舞鶴市>12月23日(日・祝)に赤れんがパークで開催される『赤れんがSoundMix2018』がキ…

  4. <舞鶴市>登録有形文化財決定!西舞鶴の老舗銭湯「若の湯」さんがキニナル!

  5. <豊岡市>城崎町にある”DRIP&DROP COFFEE SUPPLY KINOSAKI”…

  6. <養父市>関宮ミニバスケットボールクラブで一緒にバスケしませんか(^_-)-☆

  7. <養父市>スロッターにはおなじみのバジリスクの原作者の出身は何処!?

  8. <新温泉町>猫カフェ ”猫時間” さんがキニナル!!

  9. <京丹後市>最新設備が整った峰山自動車学校で免許を取ろう!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  2. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
  3. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  4. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
  5. <舞鶴市>潮風と太陽の恵み。京都・舞鶴から、地域愛あふれるクラフトエールが新登場…
  6. <養父市>今年も”広谷観音祭り”が開催されます!
  7. <与謝野町>合併20周年を記念した各種取り組みを展開
  8. <舞鶴市>みなと舞鶴ちゃった花火大会2025が開催!
PAGE TOP