kininaru-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になるグルメを紹介するコーナー!
さて、今回は養父市八鹿町にあるお好み焼き・焼きそばのお店『わかば』さんに行ってきました!
学生時代に八鹿高校や但馬農業高校に通われていた方はお昼ご飯時や放課後の部活終わりに皆で行った記憶はありませんか!?
編集部宮ちゃんが学生の頃は、おばあちゃんが一人で切り盛りされており、色々な学校の生徒の交流の場だったような気がします。
一時はお店を閉めておられたみたいですが、代替わりをされ3年前くらい前より再度オープン!
社会人になってから足が遠のいていましたが、お店の前に貼ってあるソフトクリームのポスターを見た娘からのリクエストで16年ぶりの訪問です(笑)
氷がフワフワということで人気もあり、いつも大行列が出来ていますよ^^


本当に懐かしいという言葉しか出てこないぐらい店内は昔のままです♪

愛想のいいお母さんが、出迎えてくれます♪
\メニューはこんな感じ/

今回は、ぶた玉とイカ玉とやきそば(大)の3点をオーダー!
3点で1,600円とお値段も昔のまま!
・・・増税されたことなども考慮すると逆に昔より安いのでは!?
目の前の鉄板で、お母さんが焼き上げてくれます!

お母さん曰く、最近、お好み焼きは家で食べるイメージが定着しちゃってるけど、鉄板で大火力で焼き上げた方が絶対に美味しいよ!とのこと。
ソース・マヨネーズ・かつお節・青のりをお好みでかけまして・・・
いただきまーす!

お母さんの言う通りです!カリカリのフワフワで本当に美味しかったです。

焼きそばも、しっかりとした麺とお野菜に焼けたソースの匂いがたまりません!
焼きそばこそ、こーいった鉄板で焼いた方が美味しくいただける気がしますね♪
ごちそうさまでした!
お腹いっぱいでお財布にも優しかったです。
ノスタルジーな気持ちで伺ってみるもよし、普通にお好み焼きや焼きそばをいただきに行くのもよしです!
皆さんも、是非、利用してみてください♪
| 店名 | お好み焼き わかば |
|---|---|
| ジャンル | お好み焼き屋 |
| TEL・予約 | ※分かりませんでした。確認後追記します |
| 住所 | 兵庫県養父市八鹿町八鹿 |
| 営業時間 | ???~18:30(※18:30時点でお客様がいなければ閉店) |
| 定休日 | 不定休 |
| カード | 不可 |

















































