<香美町>本日、11月6日かに解禁!松葉ガニ初せりまつりに行ってきました!

kininaru-キニナル-編集部が北近畿のキニナル話題や情報を紹介するコーナー!
さて今回は、香美町の柴山漁港で行われた「祝!かすみ松葉がに初せりまつり」に行って来ました!

約150件ほどの宿泊施設が松葉がにの解禁を待ち望む!!


香美町の香住区・柴山地区・佐津地区をはじめとする漁港近くには、小規模の宿泊施設が約150軒ほどが立ち並んでいます!
主には、本日解禁となった「松葉がに」を目的としたお客さまをお出迎えされております!

なので、この、香住区・柴山地区・佐津地区の11月6日は待ちに待った日なのです!

11月6日には祝!かすみ松葉がに初せりまつりが開催!


柴山漁港では、毎年、11月6日に初せりまつりが行われます!
松葉がにせり値当てクイズや、香住名物の餅まき、セコ汁格安サービスなど町をあげて初せりを祝っていました!

13時!いよいよ初せりが行われました!




カラン・カラン・・・。
せり人さんの合図と同時に捲き起こる拍手!!
漁協関係者がこの日を待ち構えていたのが伝わってきました!

次々に競り落とされていく、取れたての松葉がに&セコがに
(柴山漁港なので柴山ガニですね・・・笑)

この日の最高せり値は、な、な、な、な・ん・と!!!
「1杯、1,088,800円!!!!」

(残念ながら撮影することが出来ませんでした(T_T))

香住の人の温かい、お・も・て・な・し♪





わだっちは、7年ほど前に香住の宿泊施設の方とお仕事をさせていたいていました!
その時に、本当に感じたのが「温かなおもてなし」でした!
皆さんが、「お客さんの為」「お客さんの喜ぶ笑顔がみたい」と口癖のようにおっしゃっていたのを思い出しました!

今日も、「お客さんがカニの解禁を待っているんですよー!」と早速、カニを吟味しておられました!

心も、お腹も満たしてくれる香住へ訪れてみてはいかがでしょうか♪

イベントの詳細情報
イベント名 祝!松葉がに初せりまつり!
会場 柴山漁港
開催日 2017年11月6日
お問い合わせ先 0796-36-1234
香美町香住観光協会
ホームページ
(宿泊施設はこちら)
http://kasumi-kanko.com/stay/stay_area.html

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <香美町>心地よさ抜群!”森ちゃんの隠れ家”さんがキニナル!!

  2. <香美町>森と海と太陽をイメージ『木の殿堂』🌳へ行ってきました!!

  3. <香美町>香住駅前の『魚や(UOYA)はらとく』さんのお魚ランチがキニナル!!

  4. 北近畿びと<No.33>香美町小代区在住 北田 茜さん

  5. <香美町小代>冬支度、はじめました。

  6. <香美町>オリジナルプリントのクリエイター!「ピエロ」さんがキニナル!!

  7. <香美町>お菓子も”低糖質へ!”「低糖質お菓子の店loving」さんのご紹介♪

  8. <香美町>香住にあるKAN-ICHIさんのランチがキニナル!

  9. <香美町>香住漁港の新鮮なお魚がいただける『海岸通り前食堂 きん魚』さんがキニナル!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <舞鶴市>みなと舞鶴ちゃった花火大会2025が開催!
  2. <京丹後市>久美浜の新定番イベント!!万博じゃなくて“湾博”が今年も開催!
  3. <舞鶴市>彩り豊かな花々が美しい”アジサイの海”へようこ…
  4. <久美浜町>“SANKAIKAN(サンカイカン)”さんがキニナル!!
  5. <宮津市>京都・天橋立のブティックホテル「mizuya」がグランドオープン
  6. <舞鶴市>夏をほおばりに、舞鶴へGO!海の京都舞鶴ごちそうサマーキャンペーンを開…
  7. <舞鶴市>海の京都‧舞鶴 ふるるファームに新名所誕⽣!絶景とスイーツを堪能できる…
  8. <豊岡市>海の近くにある「おとや音育教室」さんがキニナル!
PAGE TOP