KININARU編集部メンバーが北近畿の気になるお出かけスポットを紹介するコーナー!
今回は、養父市別宮にある「別宮の大カツラ」のご紹介♪
別宮の大カツラとは・・・
標高730mの高原に生育しており、樹高27.32m、株の周囲は14.5m、枝張りは直径24mもあります(*’▽’)
カツラの根元からはとても豊富な清水がこんこんと涌き出ていて、下域に広がる棚田を養っています。
カツラの木は雌雄異株の樹木なのですが、こちらのカツラは雌木で実がなり、周辺には実生苗が多く育っています。また、幹にねじれがある「捻幹カツラ」で、幹が左巻きにねじれているのが別宮のカツラの特徴です!!
昭和40年3月に兵庫県指定文化財に指定されています!!
カツラの根元からはとても豊富な清水がこんこんと涌き出ていて、下域に広がる棚田を養っています。
カツラの木は雌雄異株の樹木なのですが、こちらのカツラは雌木で実がなり、周辺には実生苗が多く育っています。また、幹にねじれがある「捻幹カツラ」で、幹が左巻きにねじれているのが別宮のカツラの特徴です!!
昭和40年3月に兵庫県指定文化財に指定されています!!
カツラは道からも確認できる位置にあり、駐車場に併設されたトイレの横に水汲み場が用意されており勢い良く水が流れています。
これがカツラの根元から湧き出ている水ですね(*´ω`*)
湧き水に手を浸けてみるととても冷たく、手が痛くなってくる程の冷たさ!!
味としては雑味もなく素直な水の味と言ったところでしょうか・・・。 とても飲みやすかったです(^_-)-☆
味としては雑味もなく素直な水の味と言ったところでしょうか・・・。 とても飲みやすかったです(^_-)-☆
分岐して水を出していますが、元々の水量が豊富なので、大きな器でもすぐに溜まります。
トイレの横からちょっと歩いた所に大カツラがあり、雄大な姿を見る事が出来ます。
そしてこちらが大カツラ!!
根元には大小100本近くでしょうか、ひこばえが集合しており幹周り1m以上の主幹に近い幹も5本もありまさにカツラの巨樹を彷彿とさせるものがあります。
そしてこちらが、大カツラから道を挟んで眼下に広がる棚田と、その先に見える氷ノ山、田植えの時期や稲刈り・・穂の実った季節それぞれの風景を撮影しに多くのカメラマンがこちらを訪れています。
訪れたのが平日だったので撮影に来られている方はいませんでしたが、とても素晴らしい景色でした!!
これから訪れる冬・・。綺麗に雪化粧した大カツラ、棚田をまた覗いてみたいと思います♪
大カツラの詳細情報
施設名 | 別宮の大カツラ |
---|---|
読み方 | べっくうのおおかつら |
ジャンル | 観光スポット |
TEL | 079-663-1515(養父市観光協会) |
住所 | 〒667-1128 兵庫県養父市養父市別宮中畑1324番地 |
交通手段 | 車で国道9号線の関宮(せきのみや)交差点を西に折れ、葛畑スキー場方面へ約20分 |
定休日 | 無し |
ホームページ | https://www.yabu-kankou.jp/sightseeing/%E5%88%A5%E5%AE%AE%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%82%AB%E3%83%84%E3%83%A9 |
どこにあるの?