<養父市>COINOBA Villageのカフェに行ってきました!!

Kininaru-キニナル-編集部メンバーが実際に食べたグルメを紹介するコーナー「キニナルグルメ」

さて、今回は養父市に今年の3月にオープンされた『COINOBA Village』(コイノバビレッジ)さんのご紹介!
先日kininaru編集部「黒ちゃん」が油そばを食べてきていたのを見て、私はカフェにお邪魔してきました😁
油そば店の横にある、カフェ・ベーカリーですよ♪

Facebookはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら

和田山方面へ向かう途中に、油そば店さんの記事の中に「カフェがある・・・」と書いてあったのを思い出して、行ってみました~😄

建物に向かって左が、黒ちゃん紹介の「油そば店」さんで、右が今回お邪魔したレストラン・カフェコーナー!
入口もオシャレに作ってあり、「道の駅やぶ」時代を知っている私にとっては『雰囲気がかなり変わったなぁ~・・・』というイメージです😳

さっそく行ってみましょう~♪

テーブルが6~7席ほどのカフェで、写真の奥に見えるのはベーカリーのコーナーです😉
「絶対帰りに買う!!」と決めて・・・(笑)
涼しい店内で心地よくて、少々お喋りが過ぎましたが・・・さっそく注文します♪
「アイスカフェオレ」と「ソフトクリーム」を注文!

ソフトクリームが、もの凄~く濃い!!牛乳の味がしっかりと濃くて、舌の上でしっかりと味わいながら食べることが出来ます♪
ザラザラ・・・という表現が合っているかわかりませんが(;’∀’)本当に美味しかったですよ😊
暑い日だったので、カフェオレもアイスもあっという間に食べて(笑)
いよいよベーカリーコーナーへ!!

フルーツ系のパンなど、様々なパンが並んでいたんですが、時間が遅めだったためか結構売り切れが💦
それでも、キニナル!!というようなパンがいっぱいです😍

今回の購入は・・・

フルーツデニッシュにミルクフランスパンなど、カゴに入りきりませんでした(笑)
※写真は購入の一部なんです😁

こちらの「はいからいなり」(¥680)も大人気のようですよ😉

オシャレなカフェでゆっくりして、大好きなパンを購入して満足な1日となりました~😊
またチョコチョコ寄らせてもらいま~す♪

ちなみに、この大量のコーラにも興味深々な私なのでした(笑)

どこにあるの?

お店の詳細情報
店名 COINOBA Village
読み方 コイノバビレッジ
ジャンル カフェ・レストラン
TEL・予約 079-661-9034
住所 〒667-0112 兵庫県養父市養父市場1294-77
交通手段 やぶYタウンから車で15分
営業時間 10:00〜18:00
定休日 なし
予算 ¥120~
カード 不可

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

しーちゃん

兵庫県・香美町出身。
2児の母(*^^*)毎日奮闘してます☆
ママ目線で色々と紹介していきます♪

関連記事

  1. <養父市>大屋町にある”おおやアート村BIG LABOで開催中の展示”がキニナル!!

  2. <養父市>『宿院商店』さんが揃える”田舎の美味しい味”はいかが??

  3. <養父市>讃岐うどん工房の草庵がキニナル!

  4. <養父市>で中華料理を食べるならココ!『香蘭』さんでランチ!

  5. <養父市>キコーナ八鹿店の9月の最新情報をチェック!

  6. 〈養父市〉但馬牛レストラン「ブーケ」さんがキニナル!

  7. <養父市>キコーナ八鹿店さんの3月の最新情報がキニナル!

  8. 養父市八鹿町の道の駅『但馬蔵』でランチ

  9. <養父市>ミニバスケットボールカップ戦【やっぷーカップ】がキニナル!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <養父市>香りと会話で心がほぐれるリラックスタイム【11月24日開催】
  2. <朝来市>第9回 わだやマーケットが今年も開催!!
  3. <新温泉町>兵庫・湯村温泉「湧泉の宿ゆあむ」、秋の味覚<香住ガニ1.0杯・松茸・…
  4. <豊岡市>称名寺で「お寺市2025」開催!千手観音と出石グルメに癒される秋のひと…
  5. <豊岡市>空のお祭りKIDsパークがキニナル!
  6. <綾部市>子どもが主役のハロウィン!YuJ marcheで仮装・遊び・秋の味覚を…
  7. <与謝野町>発売13年で販売個数が15倍!“年80000個超”という新記録を達成…
  8. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
PAGE TOP