<豊岡市>出石の町を散策するときのお供にいかが?侍クレープがキニナル!

Kininaru編集部メンバーが実際に食べたグルメを紹介するコーナー「気になるグルメ」
さて、今回紹介するのは豊岡市出石町にあるクレープ屋さん「侍くれーぷ」さんです!

もぉすぐGWですね♪『但馬の小京都・出石』の散策を考えておられる方におすすめの紹介です♪

出石の町を散策中に甘いものを食べたくなったらココ!

甘いものが苦手な方も安心!そば粉をクレープ生地に使用した甘くないクレープも準備されています♪
色々と新商品やこれからの季節にぴったりの商品がでているとのことなのでご紹介♪

まずはピカピカソーダ!

先日、豊岡で開催された菓子祭りでも大人気!300個準備されていたピカピカソーダも即完売したみたいですよ^^
写真ではわからないですが、底の部分にライトが付いていて、きらきら光ってますよ~
子供達や若い女性に大人気!確かにSNS映えしそうな感じです!

続いて新商品のクレープ

\そばチョコバナナ!/

よく見るとクレープ生地が、グレーがかっていて、そばの色!
クレープ生地にそば粉を使用されているようです!
 
ちなみに・・・そば粉クレープはフランス料理!!
ブルターニュ地方の郷土料理、色々と包んで食べるようです。

まずは生地を一口!柔らかく、そばの独特の風味があり、美味しいです♪
チョコとバナナとバニラアイスは文句なしで鉄板の組み合わせですね^^
スタッフさんがおススメされるのも納得です!

\抹茶イチゴ大福/

こちらもスタッフさんのおすすめクレープ!
抹茶アイス・いちご・白玉・あんこ!スィーツ好きにはたまらない、好きなもの全部乗せみたいな感じになってます(笑)

これからの季節にぴったりな商品!

\カラフルかき氷/

好きな味を選べます♪見た目もキレイで、日本一暑くなる日も多い豊岡では、これからの季節に間違いなくおすすめの商品ですね^^

出石の町を散策される際には、是非、立ち寄ってみてください♪

どこにあるの?

お店の詳細情報
店名 侍くれーぷ
読み方 さむらいくれーぷ
ジャンル カフェ・クレープ
TEL 080-8320-0400
住所 兵庫県豊岡市出石町内町104
営業時間 11:30~17:00

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

宮ちゃん

兵庫県養父市出身
東京海上日動火災保険(株)の独立基準を突破し、LIFELABOを開業。
(但馬エリアで10年に一人出るか出ないからしいです・・・笑)
WEBマーケティングにも力を入れ、WEB×保険でクライアントの集客支援とリスクヘッジの提案を中心に活動中。
2017年5月に北近畿情報メディアサイト「kininaru-キニナル-」編集部の一員に加わる。
愛娘にメロメロらしい・・・
<LIFELABO公式サイト>
http://www.lifelabo-design.com/

関連記事

  1. 《豊岡市求人》ミニストップでお仕事しませんか?

  2. <豊岡市>迷った時の!”クオレ駅前店”さんをご紹介します!!

  3. <豊岡市>創業1930年!蜩珈琲さんがキニナル!!

  4. <豊岡市>但馬の星空 大宇宙展が開催されます!

  5. <豊岡市>TAJIMADOMEフェスティバル2018~春物語~Free!!フリー!!マーケットがキニ…

  6. <豊岡市>ラーメン「龍花」さんがキニナル!!

  7. 豊岡市の『丹後屋』さんで1番人気であろうラーメンをいただきました!

  8. <豊岡市>レトロな映画館に行ってきました!(^^)!

  9. <豊岡市>3/10(土)-11(日) 新築アパート内覧会!駅近!お洒落なシステムキッチン付き

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
  2. <養父市>発酵とオーガニックのお店 ”soya”さんがキニナル!
  3. <養父市>第34回”せきのみやふれあいまつり”がキニナル!!
  4. <宮津市>京都・宮津のホテルで美食体験。「京都肉」や「宮津産の鮑」を活かしたプレ…
  5. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  6. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
  7. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  8. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
PAGE TOP