<朝来市>日本の近代化の礎となった大鉱山「生野銀山」がキニナル!

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿のキニナル話題や情報を紹介するコーナー!
今回は、朝来市にある史跡「生野銀山」と、そこに大群生する珍しい植物「ヒカゲツツジ」をご紹介します!

「生野銀山」って?

日本史の授業で聞いたことがある! って人も多いのではないでしょうか?

生野銀山は、兵庫県朝来市にあった銀山で、古くから資源の採掘が盛んでした。大同2年(807年)に最初の銀が出たと伝えられ、昭和48年(1973年)に閉山するまで多くの銀や鉱石を産出してきました。明治維新後、日本で初めて官営され、日本の近代化の礎となった重要な鉱山です。

最盛期には月に約560kgの銀が産出され、採掘された鉱石の種類は70種、掘り進んだ坑道の総延長は350km以上、深さは880mにまで達しました。

閉山後の1974年、「史跡 生野銀山」という名称のテーマパークが開業されました。坑道巡りのほか、鉱山資料館には多数の貴重な鉱物が展示されています。

“超スーパー地下アイドル” 「GINZAN BOYZ」とは!

史跡となった銀山には今、戦国時代・江戸時代・昭和時代の労働者達を再現したマネキン約60体が、当時の様子を伝えています。なんとこのマネキン、動くんです! ちょっとびっくりしますが、作業の様子がよくわかりますね♪

GINZAN BOYZ(ギンザンボーイズ)」は、このマネキン達を「超スーパー地下アイドル」としてデビューさせ、生野銀山を若い世代の人にも親しんでもらうきっかけにしようという取り組みです。

世界一深い地下880mで活躍するアイドル「GINZAN BOYZ」は、公式サイトのほか、ツイッターやインスタグラムでも活動中です!

生野銀山に群生する「ヒカゲツツジ」

生野銀山の坑道から駐車場にかけての斜面には、珍しい「ヒカゲツツジ」が1000株近く大群生していて、朝来市指定文化財(天然記念物)にも指定されています。

ヒカゲツツジは、別名「サワテラシ」とも呼ばれ、関東以西の本州と四国、九州に分布しています。谷沿いのあまり日の当たらない斜面や排水の良い岩場などに生育し、4月から5月にかけて、少し緑色を帯びた淡い黄色い可憐な花を咲かせます。

花言葉は、「節制」「初恋」「情熱」「身をつつしむ」で、言葉通り慎み深い上品なイメージの花です。

この生野銀山のヒカゲツツジは、4月中旬〜下旬が見頃とのことです!

坑道観光は暖かい服装で!

生野銀山の坑道内は、年間を通じて約13度とのことで、約1kmある見学コースを歩くと結構な寒さを感じます。坑道を見学する際は、夏場でも長袖と、歩きやすい靴で行かれるのがおすすめです!

これからだんだんと暑くなってくる季節、ひんやりとした鉱山で避暑しつつ歴史の勉強なんていうのはいかがでしょうか♪

どこにあるの?

詳細情報
名称 史跡 生野銀山
読み方 しせき いくのぎんざん
入場料金 大人一般:900円
中高生:600円
小学生:400円
小学生未満:無料
 
※ 団体割引もあります。
※ 生野鉱物館(生野銀山文化ミュージアム)の入場は別途100円(割引なし)
駐車場料金 無料(普通車210台、大型バス10台)
住所 〒679-3324 兵庫県朝来市生野町小野33-5
交通手段 「JR生野」駅からバスで8分、「生野銀山口」バス停下車、徒歩10分
営業時間 4月~10月:9:00~17:30
11月:9:00~17:00
12月~2月:9:30~16:30
3月:9:30~17:00
定休日 毎週火曜日(12月~2月の3ヶ月間のみ)
(火曜日が祝日の場合は翌日)
ホームページ http://www.ikuno-ginzan.co.jp/
お問い合わせ 株式会社シルバー生野
TEL:079-679-2010
FAX:079-679-2755

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. まだ見頃!北近畿で「ツツジ・シャクナゲ」が見られるスポットをご紹介!

  2. <朝来市>4/7~8はフェア開催!新生活、一緒に走り出す愛車選び♪ ムーヴ・プリウス・ポロほか

  3. <豊岡市>知っておきたい『質の良い睡眠』”板垣漢方薬舗”さんからのお知らせ!!

  4. <香美町>地域の「キニナル!」お散歩シリ~ズ♪第1弾!

  5. <豊岡市>城崎にある「ブックストア・イチ」さんにお邪魔してきました♪

  6. <朝来市>オートバンク和田山店さんからお得な情報をお届け♪

  7. <朝来市>石田にある”和みCafe麻里絵”!?がキニナル!!

  8. <福知山市>人生最後のダイエット!福知山のひまし油ダイエットエステがキニナル!

  9. <宮津市>道の駅 海の京都 宮津「おさかなキッチンみやづ・山一水産」さんの企画がキニナル!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <宮津市>京都・天橋立のブティックホテル「mizuya」がグランドオープン
  2. <舞鶴市>夏をほおばりに、舞鶴へGO!海の京都舞鶴ごちそうサマーキャンペーンを開…
  3. <舞鶴市>海の京都‧舞鶴 ふるるファームに新名所誕⽣!絶景とスイーツを堪能できる…
  4. <豊岡市>海の近くにある「おとや音育教室」さんがキニナル!
  5. <養父市>八鹿町に革命⁉無添加ラーメン”栄養麵屋”さんがキニナル~
  6. <養父市>春休みプレパークがキニナル!
  7. <京丹後市>優しいうどんが食べれる!「勢野うどん」さん♪
  8. <京丹後市>美味しい苺が食べ放題の”壱伍屋”さんがキニナル〜!!
PAGE TOP