【福知山市の話題】福知山市出身の南キャン・しずちゃんこと山崎静代さんが出演する連続テレビ小説「ひよっこ」放送中!

Kininaru編集部メンバーが北近畿に関わるちょっとした話題をご紹介するコーナーです!
さて、今回は福知山市出身南海キャンディーズの「しずちゃん」こと「山崎静代さん」が出演するドラマについてご紹介します!

「宗男おじちゃん」の奥さん役

吉本興業に所属する漫才コンビ「南海キャンディーズ」の山崎静代さんが、NHK総合・BSプレミアムにて放送中の連続テレビ小説「ひよっこ」に出演されました!

役は、ヒロイン・みね子(有村架純さん)の叔父の宗男(峯田和伸さん)の妻、小祝滋子。

↓滋子の夫役・銀杏BOYZの峯田和伸さんのインスタより

登場したのは4月5日(水)放送の第3回。
宗男の回想シーンで「おっかなくて怖い存在」としてボクシングのファイティングポーズで登場!

しずちゃんがボクシング経験者であることから、
ドラマ内でもボクシングネタを入れてくるあたり、
朝ドラらしい楽しい演出ですね♪再度の出演があるのか楽しみです!

4月3日(月)〜9月30日(土) 全156回放送(予定)
NHK総合:(月〜土)午前8時〜8時15分/午後0時45分〜1時[再]
BSプレミアム:(月〜土)午前7時30分〜7時45分/午後11時30分〜11時45分[再]
(土)午前9時30分〜11時[1週間分]
※ 放送予定は変更される場合があります。最新情報は番組表をご確認ください。
ストーリー

ひよっこのあらすじはこんなかんじです↓有村架純さんのかわいさと昭和日本の素朴で心温まるストーリーをぜひご堪能ください〜!

1964(昭和39)年秋。東京オリンピックが目前に迫っていたが、谷田部みね子(17)は今ひとつ実感が湧かない。みね子は、茨城県の北西部にある山あいの村・奥茨城村で育った。交通の便が悪いため、同じ関東なのに東京は遠い世界のように思える。みね子の家は6人家族。不作の年に作った借金を返すために、父は東京に出稼ぎに行っている。高校を卒業したら、農家の仕事を手伝って祖父と母に楽させてあげたい…。そう思っていたみね子の人生は、お正月に父が帰ってこなかったことで一変する。

「お父さんの分も働いて仕送りします。東京に行かせてください」東京に行けば、いつかきっと父に会える気がしたのだ。2人の幼なじみと一緒に集団就職で上京したみね子は、墨田区の工場で働き始める。初めて見る東京は、想像をはるかに超えた大都会で戸惑うことばかり。低賃金に長時間労働。“金の卵”を待ち受けていた現実に時々くじけそうになるが、東北各地から上京してきた寮の仲間たちや舎監さんが心の支えとなっていく。友人や仲間たちとの泣き笑いの日々の中で、みね子はさまざまな出会いと別れを経験しながら試練を乗り越え、見知らぬ町だった東京にしっかりと根を張っていく。

連続テレビ小説「ひよっこ」公式サイトより引用)

福知山市出身のしずちゃん お芝居、バラエティでのさらなる活躍に期待です!

残念ながらボクシングは引退されてしまったらしい南海キャンディーズの山崎静代さん。
でもこれまでの南海キャンディーズとしての活動だけでなく、お芝居や個人でのバラエティ出演と大活躍ですね!

今後のさらなる活躍が楽しみです♪

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <豊岡市>キコーナタウン豊岡店さんの11月の最新情報をチェック!

  2. <養父市>長寿の郷で🏠ロッジ🏠を利用してきました!!

  3. <話題>これで安心!!今話題の”ドライブレコーダー”がキニナル!

  4. <豊岡市日高町>『神鍋マラソン』に参加してきました★

  5. <話題>⛄雪国に”超”オススメなカー用品のご紹介🚙

  6. <福知山市>アパート代で建てられるワンランク上の家づくり!?

  7. <豊岡市> Via Drittoさんのハンバーグがキニナル!!

  8. <香美町小代区>素朴な暮らしを感じてもらえる宿『スミノヤゲストハウス』の紹介!

  9. <豊岡市>刺繍・洋服お直しは『ましゅまろ天使』さんがおススメ♪

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  2. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
  3. <舞鶴市>潮風と太陽の恵み。京都・舞鶴から、地域愛あふれるクラフトエールが新登場…
  4. <養父市>今年も”広谷観音祭り”が開催されます!
  5. <与謝野町>合併20周年を記念した各種取り組みを展開
  6. <舞鶴市>みなと舞鶴ちゃった花火大会2025が開催!
  7. <京丹後市>久美浜の新定番イベント!!万博じゃなくて“湾博”が今年も開催!
  8. <舞鶴市>彩り豊かな花々が美しい”アジサイの海”へようこ…
PAGE TOP