<京丹後市網野町>伊東朱里(しゅり)君(高3)レスリングインターハイ男子74㎏級優勝!!網野高校レスリング部に体当たりレポート!

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿で話題のあれこれを紹介するコーナー!
さて、今回は先日行われたインターハイで男子74㎏級で優勝した伊藤朱里(しゅり)君を輩出した
網野高校レスリング部に体当たりレポートしてきました★

全国屈指の強豪校!

網野高校レスリング部は昭和60年創部の全国屈指の強豪校!!
先輩にはアテネオリンピック銅メダリストの井上謙二選手や
アテネオリンピック銀メダリストの伊調千春さん
ロンドンオリンピック・リオデジャネイロオリンピック74㎏級
2大会連続出場高谷惣亮選手を輩出しています。

強さの秘密を教えて下さい!!

「少年教室からの長年にわたる地域の人たちや先輩達に指導してもらってる
レスリングを見守ってくれる地域の強さだと思います。」と吉岡先生。
その言葉通り、練習場では、幼稚園児~高校生まで年齢や男女関係なく
練習に取り組んでいました。様々な相手と練習ができ、これが強さの秘密の一つだそうです。

インターハイで男子74㎏級で優勝した伊藤朱里君にお話を聞きました!

生まれは兵庫県豊岡市。小学校の頃は柔道もしていたとのこと。
お父さんがきっかけで小学校2年生からレスリングを始めたそうです。
中学校までは豊岡南中学校に通いながらほぼ毎日、放課後にレスリングの練習に
網野へ通ったそうです。
「網野高校に入学する前に家族全員で網野町に引っ越してきて、全力でレスリングに取り組める
環境をつくってくれて強くなれたと思います。」
今後は中央大学に進学しレスリングを続けるとのこと!今後の活躍も期待してます!!
将来の夢は?と聞くと、「今まで通り攻めるレスリングで、全日本チャンピオンになりたい!」
と力強く語ってくれました。
伊藤君の得意技をKININARU-キニナル-編集部メンバーたっつぁんに掛けてもらいました。

両足タックル

レスリングの基本の技です。

片足タックルからの両足タックル

まず片足タックルに入ってから両足タックルに持ちかえる技です。

最後に高校生のスパーリングに少しだけ参加させてもらいました。

参りました

年々、心肺機能と、体がついてきません・・・・
・・・・・快く取材に応じて頂きました吉岡修先生はじめ網野高校レスリング部の皆様
ありがとうございました。
これからの益々のご活躍を期待しております!!

どこでやってるの?

詳細情報
名前 網野高校レスリング部
ちびっこレスリング教室 毎週火曜日・金曜日  19:00~20:30
会費 保険代  500円/年
 保護者会費  500円/月
*試合などの参加費や遠征費は別途
お問い合わせ先 info1@amino-tanshin.com
ホームページ http://www.amino-tanshin.com/

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <豊岡市>MINISTOPさんで『ちびたこ』が待望の復活!!

  2. 細川ガラシャ大河ドラマ化に向けた署名を集めています!

  3. <新温泉町>猫カフェ ”猫時間” さんがキニナル!!

  4. <舞鶴市>8月22日(土)、23日(日)に赤れんがパークで開催される『赤れんがSummer+』がキニ…

  5. <養父市>キコーナ八鹿店★4月の最新情報をチェック!

  6. <豊岡市>キコーナタウン豊岡店さんの4月の最新情報をチェック!

  7. <福知山市>スマホの料金を見直してみる?X-mobileさんのご紹介♪

  8. <福知山市>フォルクスワーゲン北京都のご紹介♪

  9. <香美町>H30.3.10にグランドオープンした道の駅『村岡ファームガーデン』がキニナル!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
  2. <養父市>発酵とオーガニックのお店 ”soya”さんがキニナル!
  3. <養父市>第34回”せきのみやふれあいまつり”がキニナル!!
  4. <宮津市>京都・宮津のホテルで美食体験。「京都肉」や「宮津産の鮑」を活かしたプレ…
  5. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  6. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
  7. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  8. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
PAGE TOP