香美町の地酒『香住鶴』へ行ってきました♪

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になるスポットを紹介するコーナー!
さて、今回は香美町香住区の『香住鶴』へ行ってきました!

村岡~香住までの道を走っていると左手に立派な建物が見えてきます。
ここぞ但馬でも有名な香住の地酒を製造販売している香住鶴さんです♪
お酒の好きな私には打ってつけの場所です((´∀`*))
運転するので残念ながら試飲は出来ませんが・・・( ノД`)シクシク…

それでは早速お邪魔します♪

早速目を引いたのでパシャリw
香住鶴勢ぞろい!!
この山廃仕込み美味しいんですよね~★
一番手前に並んでいる銀色のラベル!!色んな所でよく見るので、とても身近なお酒です♪

他にも「インターナショナルサケチャレンジ」なる大会で金賞を受賞したお酒です☆彡

試飲したい・・・でも運転・・・って事で自分へのお土産として1本購入させていただきました。
こんなお酒は滅多に飲む機会がないので夜のお楽しみにします♪

こちらは地物の名産品やお酒を使ったお土産コーナーです。
こういうスペースはついつい手が出てしまいます(笑)
梅酒や大福、ケーキやアイスも並んでいます。

もちろん酒粕を使ったパンチの効いた「きんつば」ってのもありました。
酒蔵ならではのオリジナル商品がたくさん並んでいます。

そしてオリジナルの「猪口」や「ぐい吞み」「銚子」の数々・・!!
やっぱり美味い酒はいい器で頂きたいですよね。色んなサイズや色、お値段もピンキリですが、
せっかくの金賞香住鶴を購入したので香住鶴のロゴ入り猪口もついでに購入(笑)

こちらはプレゼント用のディスプレイですね!!
味はお墨付きなので是非とも次回のお品候補に入れさせて頂きます((´∀`*))

お店の詳細情報
店名 香住鶴
読み方 かすみづる
ジャンル 酒蔵
TEL・予約 0796-36-0029
FAX 0796-36-3237
住所 兵庫県美方郡香美町香住区小原600-2
交通手段 JR香住駅から車で約11分
国道9号線入江トンネル東交差点から県道4号線を車で約18分
営業時間 9:00~17:00
ホームページ http://www.fukuchiya.co.jp/
どこにあるの?

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

しーちゃん

兵庫県・香美町出身。
2児の母(*^^*)毎日奮闘してます☆
ママ目線で色々と紹介していきます♪

関連記事

  1. <話題>夏が来るッ‼️ 今年は泳ぎたい、海水浴場‼️(特選!兵庫県編)

  2. <香美町>森と海と太陽をイメージ『木の殿堂』🌳へ行ってきました!!

  3. <峰山町>豊富な種類のケーキ屋さん♪「パティスリー”K”」さんがキニナル!

  4. <香美町>テーマは”スプラッシュ”!『SPLASH GARDEN』がキニナル!!

  5. <豊岡市>個人的ドリップコーヒーNo.1!?オンラインでしか買えない「東屋珈琲」さんがキニナル!

  6. <香美町>あの”ハチ北温泉”が復活してる!!

  7. <香美町>香住にあるKAN-ICHIさんのランチがキニナル!

  8. <香美町>ここでしか食べれない「特別なお米🍚」をご家庭で!?

  9. <香美町>9月23日(土)・24日(日)の香美町の風景

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  2. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
  3. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  4. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
  5. <舞鶴市>潮風と太陽の恵み。京都・舞鶴から、地域愛あふれるクラフトエールが新登場…
  6. <養父市>今年も”広谷観音祭り”が開催されます!
  7. <与謝野町>合併20周年を記念した各種取り組みを展開
  8. <舞鶴市>みなと舞鶴ちゃった花火大会2025が開催!
PAGE TOP