<宮津市日置>名物「日置そばまつり」に行ってきました。

去る12月10日(日)宮津市日置の日置地区公民館にて「日置そばまつり」があるというのを聞き行ってきました。

「ワイワイぐるーぷ」という日置地区の主婦で作る団体の方達がむらおこし事業として、「そばを日置の名物に!」と発信されているそうです。

そばの種まきから全ての作業を手掛けられ、そば粉のみで作る「ガチの田舎そば」。

ここで、ワイワイぐるーぷさん独自?の粉ひきの工程をご紹介いたします。

まず始めに、そばを割ります。


割ったそばをふるいにかけます


ふるいにかけ、殻と実に分けます。


石うすで粉をひきます。


天然無添加!そば粉の出来上がり!

2013年に始まり今回で5回目の開催

併せて「野菜100円市」という出店もあり、地元農家さんの野菜が100円で販売されていて、11時過ぎに行った時にはほとんどの野菜が完売していて、買うことが出来ませんでした。残念でした。

公民館の2階でそばを打ち

1階でその打ち立てそばを味わう

又希望すれば、来場者の方もそば打ち体験が出来、打ち立てのそばを味わうことができたそうです。(次回は是非自分で打ったのを食べた〜い!)このガチな田舎そばが、なんと1杯300円というお値段でした!しっかり2杯頂きましたしお持ち帰りもしました。

そばがおいしいのは当然のことですが、つゆがこれまた絶品な味!!(つゆの販売はされてなかった・・・)夢中で食べていたせいで、写真を撮るのを忘れてしまい、お見せできなく申し訳ございません。。。

ガチなそばを食べたい方は、是非来年お出かけください。

紹介
団体名 日置 ワイワイぐるーぷ
ブログ http://genki-hioki.blogspot.jp

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <養父市>新しい雑貨店がオープンされています!!

  2. <豊岡市>ヴィンテージ漂う。レトロを体感できる但馬唯一の映画館「豊岡劇場」さんがキニナル!

  3. 京丹後市内で貯まる!使える!「エムズカード」がキニナル!

  4. <豊岡市>今話題の『カラーブース』がキニナル!!

  5. <養父市>来て!見て!食べて!参加型祭りがキニナル!!

  6. 今年もお花見の季節がやってきました!北近畿で「梅・椿」が見られるスポットをご紹介!

  7. <豊岡市>2月2日(土)・3日(日)おシャレな平屋の住宅見学会がキニナル!

  8. <香美町・話題>夏の終わりにカーメンテナンスはいかが??

  9. <宮津市>神出鬼没なたこ焼屋台“まんまるや”がキニナル!!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <京丹後市>久美浜の新定番イベント!!万博じゃなくて“湾博”が今年も開催!
  2. <舞鶴市>彩り豊かな花々が美しい”アジサイの海”へようこ…
  3. <久美浜町>“SANKAIKAN(サンカイカン)”さんがキニナル!!
  4. <宮津市>京都・天橋立のブティックホテル「mizuya」がグランドオープン
  5. <舞鶴市>夏をほおばりに、舞鶴へGO!海の京都舞鶴ごちそうサマーキャンペーンを開…
  6. <舞鶴市>海の京都‧舞鶴 ふるるファームに新名所誕⽣!絶景とスイーツを堪能できる…
  7. <豊岡市>海の近くにある「おとや音育教室」さんがキニナル!
  8. <養父市>八鹿町に革命⁉無添加ラーメン”栄養麵屋”さんがキニナル~
PAGE TOP