<養父市>悩みが吹っ飛ぶ?ウワサのギャラリーカフェGOCCOに行ってみた!

とっても気持ちいいお天気の中、養父市の中心部から離れたウワサのCaffeに行って参りました!
なんでもこのカフェ、
「行くと悩みが吹っ飛ぶ」「行くだけで友達がワサワサ増える」らしい…ドーイウコト????
ウワサの実態を調査するため、突撃ー!!!!!

もくじ
カフェ&ギャラリーGOCCOとは?
行くと悩みが吹っ飛ぶ?
行くと友達がワサワサ増える?
GOCCOのお勧めメニュー
雑貨販売スペース
店舗情報

 

カフェ&ギャラリーGOCCOとは?

養父市の中心部から車で約25分、そのカフェは姿を表します。
民家が立ち並ぶ中、なんだかオシャレな木の看板のかかった建物が。

こちらが今回突撃したカフェ&ギャラリーGOCCO(ごっこ)さんです!

GOCCOは、日本遺産に登録されニュースになった明延鉱山へ行く途中にあります。

この建物はもともと地域の保育所だったんですって。
中に入ると保育所の名残を感じられるポイントが随所にあって、なんだかノスタルジーに浸ってしまいます。


▲下駄箱を利用したギャラリースペース

はい。冒頭でサラッとカフェ&ギャラリーと紹介したんですが、気付きました??

このGOCCOを営んでいるのは河内さんという夫婦なのですが、
なんと旦那さんは芸術家、奥さんは写真家というスーパークリエイティブ夫婦!
ということもあり、店内には写真展示や作品がたくさん溢れているんです。

カフェ内に飾られているのは、ご夫婦の作品だけではありません。

いたる所にいろんな作家さんの作品が飾られていて、見て回るだけでも楽しい!
上の下駄箱ギャラリーは、GOCCOに作品を持ち込んで飾ってもらうことができるんですよ。

 

検証1.行くと悩みが吹っ飛ぶ | GOCCOは悩める皆様の駆け込み寺?


▲カウンターの上にいる、ウサギをかぶったオジサン。渋い顔をしてます。悩ましい。。

さっそく、GOCCOのウワサその1「行くと悩みが吹っ飛ぶ」の真相を探ってみたいと思います!


編集部:あの〜。「行くと悩みが吹っ飛ぶ」って何でなんですか?(単刀直入)


あきちゃん(奥さん):ん〜、多分トモくん(旦那さん)のせいだと思います!

おまわりさん、この人です

いや、怪しい人では決してありません…..怪しいですけど……(笑) ※付けヒゲです。

悩みが吹っ飛ぶ秘密は、芸術家であるトモくんこと河内友久さんにあるらしい。

よく聞けば、トモくんは店にいる時めちゃめちゃ喋るらしい。
そして、こんなウェブ上には到底書けないようなNGワード満載のお話を、熱く(暑く?)語ってくれるらしい。
その内容があまりにも高度すぎて、聞いている人が「自分の悩みなんてちっぽけでどーでもいいや!」と思ってしまうんだそうです。

キニナル。聞いてみたい。

でも私には、吹っ飛ばしたいような悩みがないぞ…..

 

検証2.行くと友達がワサワサ増える | 客全員がサークル所属?


編集部:あの〜。「行くと友達が増える」って何でなんですか?(またしても単刀直入)


あきちゃん(奥さん):なんでか私もよく分からないんですけどね、同じ時間に一緒にいるお客さん同士が会話し出して、すぐ仲良くなるんですよ!

なるほど…
なにか特別な仕掛けやイベントがあるわけではなく、お客さん同士が自然と会話を始めると…。
席が全部繋がっていて相席になっている!なんてことも、もちろんありません。

過去にあなたがカフェに行った時のことを思い出してみてください。
隣の席のアカの他人にいきなり話しかけたことあるよー!って人いますか??

なかなかいないですよね!?

GOCCOには、自然とそうさせる何か、魔法のような空気が流れているようです。
同じ店にいるという共通点だけで、
自分を含めたお客さん全員がサークルGOCCOのメンバーかのような親近感を覚えてしまいます。
これも、穏やかで人懐っこい河内夫婦の人柄のおかげでしょうかね!

 

GOCCOに行ったらこれを食べて! 編集部お勧めメニュー
お勧めメニューその1:ベーグル

あきちゃん本人もイチオシのこちらのベーグル。

正直に申しましょう。めっちゃ美味しいです。

GOCCOで買えるベーグルは、一番シンプルなプレーンのみ。
もちろん中にバターやハムなどを挟んで食べるもよし、ジャムを付けて食べるもよし!ハンバーガー作るもよし!

ですがこちらのベーグル、何も付けなくても美味しいんですー!!!

お勧めメニューその2:スパイスカレー

毎週朝からコトコト自作される特製スパイスカレー(チャイ付き)。
食べられるのは日曜日だけ!しかも1日20食限定!

朝から明延鉱山観光をして、カレー食べて帰るなんて最高じゃないですか?

お勧めメニューその3:ジンジャーエール

私の好みです。

しっかり生姜の香りが楽しめるジンジャーエール!
これからの暑い季節にピッタリ!気持ちいい飲み物です。

冬場はホットでも楽しめますよ〜。

 

個性的な雑貨販売スペース

カフェスペースの隣を覗いてみると、オシャレな雑貨がずらり。
GOCCOのオリジナルTシャツを始め、いろんな人の作品が購入できるショップスペースになっています。

バッグやペンケース、バッジ、メモ帳などアールブリュットなアイテムがたくさんあって、
見ているだけでとってもワクワクします。
自分のお気に入りアイテムをぜひ見つけてみてください!

 

GOCCOの最新情報はココでチェック!

GOCCOでは様々なイベントが開催されたり、お店を飛び出して出店営業があったりします。
最新情報はいつもFacebookページでお知らせがあるのでチェックしてくださいね!

お店の詳細情報
店名 GOCCO
読み方 ごっこ
ジャンル カフェ/ギャラリー/雑貨ショップ
TEL・予約 080-4482-8919
住所 〒667-0433 兵庫県養父市大屋町門野58-1
交通手段 [車]八鹿氷ノ山ICまたは養父ICより25分
[公共交通]全但バス<門野>停留所より徒歩10歩
営業時間 毎週金/土/日 12:00~19:00
ホームページ http://www.gallery-gocco.com/
予算 ¥180~¥1,000
どこにあるの?

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

せきちゃん

福井県出身、Iターンで養父市在住。
WEB制作やデザインに精通しているインドア派でありながら、本職はキャニオニング(沢下り)などのアウトドアガイド。

関連記事

  1. <養父市>道の駅やぶCOINOBA RESTAURANTがキニナルー!

  2. <養父市>但馬で最後の夏祭り!「第28回せきのみやふれあいまつり」がキニナル!?

  3. <豊岡市出石町>パーソナルカラーサロン&骨格診断の『classy style』がキニナル!…

  4. <福知山市 >夜久野町にある「長浜ラーメン 夜久野本店 」さんに行ってきました!

  5. <養父市>コスパ良し!美味しい塩タンが食べたくなったらとりあえずココ(鼓々)!

  6. <養父市>南欧風のレストラン!『チャガラグ』さんのランチがキニナル!

  7. <養父市>地域の「キニナル!」お散歩シリ~ズ♪第17弾!

  8. <養父市>大屋町にある”le fleuve”(ル・フルーブ)さんがキニナル!!

  9. <朝来市>和田山駅近くの”うどん&どんぶり”の「ゆめじ」さんがキニナル!!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
  2. <養父市>発酵とオーガニックのお店 ”soya”さんがキニナル!
  3. <養父市>第34回”せきのみやふれあいまつり”がキニナル!!
  4. <宮津市>京都・宮津のホテルで美食体験。「京都肉」や「宮津産の鮑」を活かしたプレ…
  5. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  6. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
  7. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  8. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
PAGE TOP