<豊岡市>TAJIMADOMEフェスティバル2018~春物語~Free!!フリー!!マーケットがキニナル!!

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿のキニナルイベント等にいってみるコーナー!
今回は、豊岡市日高町の神鍋にある「但馬ドーム」さんで「TAJIMADOMEフェスティバル2018~春物語~Free!!フリー!!マーケット」というイベントが開催されていると聞いて、実際に言って行ってみました♪

神鍋は大賑わい!

AM10時くらいに神鍋に到着!
但馬ドームの駐車場に向かいますが、警備員さんから満車の案内・・・。次の臨時駐車場に向かいますが、ここも満車・・・。
次の駐車場でやっと駐車できました。但馬ドームからかなり離れてしまったので歩くのつらいな~と思ってたんですが、流石は大きなイベント!シャトルバスがしっかりと走っています!

それでは早速、中の方へ!

中に入ると前田華汀さんによる書道パフォーマンスが始まったところで多くの書道ファンや関係者が前田さんのパフォーマンスを見ておられました^^

※ちなみに但馬ドームは今年で開館20周年みたいですよ!
働く乗り物コーナー!

観光バスに消防車。他にもパトカーや自衛隊の乗り物や制服を着て記念撮影をされてるお子様がたくさんおられました!小さな男の子たちは大興奮でしたよ(笑)
ミニショベルの実働体験もあり行列が出来ていました!

トミーズ雅さんもおられました!

お忙しそうだったので、お声かけできませんでしたが、雅食堂というフードコートで普通にフランクフルトを焼いておられました!
色々な方が記念撮影をお願いしていましたが、笑顔で対応されており、流石のファンサービスです!

ちょうどお昼だったのでフードコートでランチを!


人気芸人のたむけんさんが経営されている「焼肉たむら」さんも出展されていたので、そこで「焼肉カレー」をオーダー!

はじめていただきましたがお肉ももりもりで嬉しいですね~♪お味の方は、ルーがさらさらとしていたので薄味かと思ったんですが、香辛料がしっかりときいていて美味しいです!
薄いどころか非常にコクが深くクセになる美味しさ!これはお勧めできる美味しさです!
どこかで出展されてたら是非、食べてみてください!

フリーマーケット自体も賑わっていましたが特に欲しいものがなく、今回は何も購入しませんでした!
また秋にもあるのかな?また、伺うようにします!

どこにあるの?

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

宮ちゃん

兵庫県養父市出身
東京海上日動火災保険(株)の独立基準を突破し、LIFELABOを開業。
(但馬エリアで10年に一人出るか出ないからしいです・・・笑)
WEBマーケティングにも力を入れ、WEB×保険でクライアントの集客支援とリスクヘッジの提案を中心に活動中。
2017年5月に北近畿情報メディアサイト「kininaru-キニナル-」編集部の一員に加わる。
愛娘にメロメロらしい・・・
<LIFELABO公式サイト>
http://www.lifelabo-design.com/

関連記事

  1. <豊岡市>神鍋にある『但馬食堂 てんの店』がキニナル!

  2. <豊岡市>美容室で感動を!!”HEARTY”さんのご紹介♪

  3. <豊岡市>フルーツアイランド百果園のクレープがキニナル!!

  4. <ユーザー提供>”リサーチメンバー情報”第11弾!!豊岡市の「床瀬そば」さん♪

  5. <豊岡市>誰もが知ってる!?つぼ八さんにお邪魔してきました♪

  6. 豊岡市出石町にある侍くれーぷさんを取材してきました!

  7. <豊岡市>白樺亭がオープンしてたので、ランチいただいてきました♪

  8. <豊岡市>キコーナタウン豊岡店さんの4月の最新情報をチェック!

  9. <豊岡市>近畿で唯一!?”神鍋山噴火口”が「キニナル!」

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <宮津市>京都・天橋立のブティックホテル「mizuya」がグランドオープン
  2. <舞鶴市>夏をほおばりに、舞鶴へGO!海の京都舞鶴ごちそうサマーキャンペーンを開…
  3. <舞鶴市>海の京都‧舞鶴 ふるるファームに新名所誕⽣!絶景とスイーツを堪能できる…
  4. <豊岡市>海の近くにある「おとや音育教室」さんがキニナル!
  5. <養父市>八鹿町に革命⁉無添加ラーメン”栄養麵屋”さんがキニナル~
  6. <養父市>春休みプレパークがキニナル!
  7. <京丹後市>優しいうどんが食べれる!「勢野うどん」さん♪
  8. <京丹後市>美味しい苺が食べ放題の”壱伍屋”さんがキニナル〜!!
PAGE TOP