KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になるイベントを紹介するコーナー!
さて今回ご紹介させていただくのは豊岡市で開催される『豊岡でTED体験!』TEDxKobe2017:Spiralling Inspiration パブリックビューイング@豊岡ブレイクのご紹介!
TEDとは、1984年から行われている「より良いアイデアを広めよう(Ideas worth spreading)」を理念とするTED Conferenceを主催する非営利団体です。TEDでは、技術・エンターテインメント・デザインなど様々な分野の人物が18分以内でプレゼンテーションを行います。またそのプレゼンテーションはTED.comを通じて全世界に配信されます。
TEDx(テデックス)とは、TEDから正式にライセンスを受け、TED同様の体験を共有することを目的として世界各地で独自に運営されているプログラムです。「x」は独自に運営されていることを意味し、TEDの定めた運用ルールに沿いながら、各地方の独自色を出して運営されています。2009年の開始以来、2014年5月までに全世界167カ国で通算10,000回以上ものTEDxイベントが実施されています。
豊岡では2016年6月13日に豊岡市のコミュニティスペース「豊劇」でパブリックビューイングが行われました。
少しだけ、その時の様子をご紹介!
当日は延べ40人前後の人が会場を訪れ、好みの飲み物を楽しみながらTEDxKobe 2016を観覧しました。
大学生から経営者まで、幅広い年代と多様な職業の参加者が集まり、楽しい時間を過ごされたようですよ^^
・TEDトークはよくみるけれど、1人でみるのとは大違いだった
・仕事以外の新たな交流がうまれたので良かった
・全く違う考え方や感性の人とお話し出来て刺激になった
・知的なイベントが増えると嬉しい
・多様な人と繋がることが出来た
・これからも開催されるのであれば是非参加したい!
ということで、参加された方たちにとっては大変、有意義な時間となったようです!
FLAP TOYOOKAになるようです!お間違えの無いようにお気をつけください!
脊髄損傷を負い「二度と歩くことはできない」と告げられた夫と、ふたりで「Re:Walk Project」を立ち上げた木戸彩。夫と同様、歩ける可能性がわずかな人にも「歩く希望」を与えるため、海外でのリハビリやWebでの情報発信、クラウドファウンディングなど、次々とチャレンジを行っている。いつも新たな挑戦と隣り合わせている、彼女の背中を押すものは何だろうか。
神戸で最も古い歴史をもつ中国獅子舞のチーム、神戸華僑總會 舞獅隊(こうべかきょうそうかい ぶしたい)。5代目隊長の盧健良(ろけんりょう)を中心に、年齢や性別が異なる多様なメンバーが、太鼓やシンバル、ドラを打ち鳴らし、ダイナミックな舞を披露する。華僑として、かつては祝いごとに欠かせなかった伝統文化を継承しながら、神戸の地に根付いた新しい世代のアイデンティティーを模索している。
高校の科学の授業で、はじめてDNAやRNAの神秘に触れたJay W. Shin。現在は理化学研究所が中心となってゲノムを解析する国際研究コンソーシアム「FANTOMプロジェクト」のリーダーとして活躍する。DNAのうち、遺伝子として有用性が確認されていなかった、98%近い領域の機能解明を目指す研究を通して、身近な問題にも気付きを与えてくれる。
等々、様々な分野で活躍されているスピーカーによるプレゼンテーションを聞くことができるチャンスです!
当日はkininaru-キニナル-編集部 宮ちゃんもスタッフとして参加させていただきます!
皆様からのお問合せ&ご参加お待ちしております!
イベント名 | 『豊岡でTED体験!』TEDxKobe2017:Spiralling Inspiration パブリックビューイング@豊岡ブレイク |
---|---|
会場 | FLAP TOYOOKA |
開催日 | 2017年12月17日(日) |
入場料 | 無料(豊岡ブレイクは1,000円/軽食付) |
お問い合わせ先 | toyookabreak@gmail.com 豊岡ブレイク実行委員会 |
ホームページ | https://www.facebook.com/toyookabreak/ |