<豊岡市>近畿で唯一!?”神鍋山噴火口”が「キニナル!」

キニナル
Facebookはこちら
キニナル
Instagramはこちら
キニナル
Twitterはこちら

kininaru編集部メンバーが、北近畿のキニナル情報を紹介するコーナー♪ 😁

今回は、豊岡市日高町にある「神鍋山噴火口」が気になりました~♪
噴火口と言えば、私的にパッと浮かぶのは阿蘇山のカルデラです。超有名ですので皆さんもご存じかと思います。

そんな噴火口が、北近畿は神鍋にも有ると知り、これは行ってみないとー!!ということで...

早速、向かってみましょう~

ということで、やってきたのですが...ん?ドコ??(・_・;)
スマホのナビで着いたのは、細い山道の途中でした。明らかに何もない...ところどころ民家は見えますが(?_?)

しばらくその辺をウロウロしたあと現れた駐車場に停め、そこから歩くことにしました。。
こんな探検気分も実は好きなタイプなので、ワクワクです♪

目指すは噴火口!高い方を目指して歩きます!!

どうやらスキー場の側に来てしまったようですが、雪のないオフシーズンにはグラススキーやマウンテンバイクのコース、パラグライダーなど多岐にわたるアクティビティが楽しめる様です♪

「わ!楽しそう!!」と、眺めながらも、今日の目当ては噴火口! 誘惑に負けず歩きます…
案内所も見つけられないまま(途中どこかに有ったのかも?)スキーやMTBコースの脇の道を歩いていくと、ついにありました!!

看板~😳…ひょっとして、やっとスタート位置??

しかも、ほぼ真横に駐車場完備じゃないですかー(‘_’) もう、だいぶ歩きましたけどー(笑)
どうやら、ここが最寄のポイントだった様です...後でよく調べますと、道の駅「神鍋高原」のすぐ近く~!
皆さんお越しの際は、この道の駅を目印にしてくださいね~

ずいぶん回り道をしましたが、気を取り直して、引き続き噴火口を目指します!

噴火口に向かう途中、ススキをあちこちに見ることが出来て、とてもキレイでした(^o^) 有名どころの某所と遜色ないかも知れません。

さぁ、登りますよ!!

距離はそれほどではなかったと思いますが、傾斜がだんだんキツくなり、体力不足の身には中々大変でした💦 日頃の運動不足を思い知らされます(*_*;

さらに、さらに登って。。。

ようやく着きました!!

写真では分かりづらいかも知れませんが、確かにすり鉢状になっております。

約2万5千年前にできた火山だそうです! 噴火口頂上の高さは約120m、噴火口の深さは約40mとか。。。
噴火口の周囲は750m、ほぼ一周を歩ける様になっていました😆 噴火で流れた溶岩によって、近隣で有名な「八反の滝」など大小10以上の滝が出来たと書かれていました♪

苦労して到着した頂上からの展望も、とても良い眺めです~!体に鞭打って登ってきた甲斐がありました(笑) 結果的には、本来の約3倍の距離を歩きました(~_~;) でも良い運動になりました~♪

溶岩由来でしょうか? 噴火があったんだなぁと感じさせる黒々した地面が目立ちます。

紅葉も始まっていて、見頃も近い感じでした! もうしばらくすると、もっとキレイなんだろうな~なんて思いながら下ります。
帰りはもちろん下り坂なので、登りの息切れがウソのようにスイスイと駐車場まで帰れました~♪ (笑)

トレッキングも無事終了し、疲れた身体を休めるため、ドコかでお茶をしながら休憩したかったので、行ってみたかった植村直己冒険館のカフェへ~
ここのカフェは以前ライターの「水瀬理恵」が紹介記事を書いてます!

思わぬことに、ここの並木の紅葉が雰囲気があって素晴らしかったです!(^^)!

ところがですよ・・・

閉店時間に間に合わず。。。しっかりと最後もオチが付きました(笑) 登り坂と並木の鑑賞に時間を使いすぎましたかね💦

最後までお付き合いありがとうございました~😆

どこにあるの?

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <豊岡市>キコーナタウン豊岡店さんの9月の最新情報をチェック!

  2. <豊岡市>キコーナタウン豊岡店さんの1月の最新情報をチェック!

  3. <豊岡市>酒米の米粉を使用されたクレープが話題の「me-rice」さんがキニナル!!

  4. <豊岡市>かどや食堂の昔ながらのラーメンがキニナル!

  5. <豊岡市>キコーナタウン豊岡店さんの2月の最新情報をチェック!先月に続きグラビアアイドル来店♪

  6. 北近畿びと<No.39>京丹後市出身、豊岡市在住の木下 いづみさん!

  7. <豊岡市>日高で見つけた隠れ家的なお店『旬菜むら』がキニナル!

  8. <豊岡市出石町>本場で手打ちそば体験してきました★

  9. <豊岡市>昭和8年創業!「大石屋食堂」さんがキニナル!!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  2. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
  3. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  4. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
  5. <舞鶴市>潮風と太陽の恵み。京都・舞鶴から、地域愛あふれるクラフトエールが新登場…
  6. <養父市>今年も”広谷観音祭り”が開催されます!
  7. <与謝野町>合併20周年を記念した各種取り組みを展開
  8. <舞鶴市>みなと舞鶴ちゃった花火大会2025が開催!
PAGE TOP