<豊岡市>柳まつりの『豊岡おどり』に参加しました★

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿で話題のあれこれを紹介するコーナー!
さて、今回は豊岡市の柳まつりで行われた「豊岡おどり」の体験レポです♪

柳まつりとは?

昭和10年に小田井神社の境内に「柳の宮神社」が再建されたのを機にお祭りが開催されました。
それが、「柳まつり」と呼ばれるようになった所以です。
今は但馬の三大祭りのひとつと称されています。

過去には、大阪の天神祭りと同じように
ご神体が円山川を舟で渡る「船渡御」が行われたり
ミス豊岡が大開通をパレードするなど、
大変にぎやかだったそうです^^
(引用:豊岡観光協会HP

柳まつりは、曜日に関係なく毎年8月1日・2日に行われています。
(花火は2日に約2000発上げられます。)※規模等は年によります。

初日に行われた「豊岡おどり」に参加してきました♪

今年は子ども連が30、総勢約1000人、
大人連が38、総勢約2400人が出場していたようです!

連はそれぞれ行政や民間企業、商業施設、有志団体などから構成されています。

私は、以前着物の着付けを教えてくださった、
豊岡にある「きものサロンけいたに」さん率いる「けいたに連」に
参加させていただきました★

巨大うちわが目印です♪

けいたに連の特徴は、「浴衣」!

けいたに連は今年で出場13年めになります。
今年の最年長さんはなんと85歳!!

全員浴衣を着て踊るのがけいたに連の特徴♪
(昨今浴衣姿が随分減ってしまったと豊岡おどりの関係者さんが悲しんでおられたとか・・・)

豊岡にある夢邸(ゆめやしき)に集合し、
「きものサロンけいたに」のスタッフさんがヘアセットとお着付けをしてくださいました!

その後は、みんなで輪になって練習!!!

息がぴったりになったところで会場へ出発です♪

本番直前!

隊列を整えて、準備万全★

音楽がかかったら、あとはひたすら踊るのみ!!

今年は途中休憩も挟みつつ、大体1時間20分踊りました。

キニナル結果は・・・

「審査員特別賞」を受賞しました~!
頑張って【浴衣&下駄】で皆で踊った甲斐ありでした^^

感想まとめ

終了後は夢邸さんに戻ってお食事♪

けいたに連に参加させていただいて、
なんとミュージカルの先生や元ラジオパーソナリティ(今は司会業がメイン)の方など
普段はお会いできなさそうな方にもたくさん会えました!

どこに出会いがあるか分かりませんね~
こういうご縁を大切にしていきたいなとつくづく思いました。

それ以外の方も、どなたも明るく和気あいあいでした!
「また来年!生存確認のために出場しようね!」なんて会話も・・・(笑)

とってもパワフルな女性陣チームでした★

沿道にいた方から「来年、けいたに連で出たいです!」とのお声ももらわれたようで・・・
特に参加資格等ないので、浴衣を着て一緒に踊りたい方は、是非けいたに連へ^^

こんなに至れり尽くせり&素敵な出会いを、
準備から何から大変なのに無料でご招待くださった先生とスタッフ様、
ありがとうございました!
可愛いうちわのお土産も♪楽しかったです~♪

イベントの詳細情報
イベント名 豊岡 柳まつり
開催日 2017年8月1日(火)〜8月2日(水)
お問い合わせ先 0796-22-4456
豊岡商工会議所
ホームページ http://www.toyo-kan.jp/

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <福知山・朝来市>オートバンク和田山店さんとフォルクスワーゲン北京都さんのお得な情報をお届け♪

  2. 京丹後市大宮町で発見!健康的に美味しく痩せるならfroosh(フルーシュ)がおススメ!?

  3. <話題>動物好きは注目!北近畿でも珍しい動物がココに!?

  4. 京丹後市にあるおしゃれきもの「野木纏家」さんに潜入レポ。

  5. 秋の夜長に♡TSUTAYA 月額1,000円で借り放題 “ 豊岡アルコム店 ” が対象店舗に

  6. <舞鶴市>豪華客船を遊覧船でみてきました^^

  7. <豊岡市>キコーナタウン豊岡店さんの10月の最新情報をチェック!

  8. あのご当地ラーメンが自宅で食べられる!?

  9. <話題>スタッドレスタイヤ交換の時期が近づいてきましたね♪

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <養父市>春休みプレパークがキニナル!
  2. <京丹後市>優しいうどんが食べれる!「勢野うどん」さん♪
  3. <京丹後市>美味しい苺が食べ放題の”壱伍屋”さんがキニナル〜!!
  4. <福知山市>特濃豚骨が味わえる!”麺や 十兵衛”さんがキニナル!!
  5. <朝来市>伸和青果食品の鶏卵直売所がキニナル!!
  6. ウイスキー蒸溜所「養父蒸溜所」をコンセプトにした創作フレンチのレストランがキニナ…
  7. <綾部市>専門家と学生が開発したスキンケア製品がキニナル~!!
  8. <豊岡市>老舗の味はココ!「明月」さんがキニナル!!
PAGE TOP