<豊岡市>出石町に”いずし堂 本店”さんがオープン!!

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿の開店情報をお届けするコーナー。
今回は、豊岡市出石町にあった「ドライブインいずし」さんが『いずし堂本店』としてリニューアルオープンされていたのでご紹介😄

少し前から、ドライブインいずしさんが改装工事されていたのは知っていたのですが、社名を変えてのリニューアルだったんですね♪
リニューアルとはいえ、新しいお店が出来るのは嬉しいですね~😉

いずし堂さんは、6/17(水)にオープン!!オープンほやほやでお邪魔してきました!

早速行ってみましょう~!

県道2号線を走っていると見えてくる、この看板が目印です♪
大きな看板なので、見落とすことはないですね👍

真っ白な暖簾をくぐり、いよいよ店内へ・・・。建物も暖簾も真っ白で、すごく気持ちがいいです!

玄関を入ると、「木」の温かみを感じる広いスペースがお出迎え!フラット感も感じることのできるフロアにあるお土産コーナーには、もちろん『出石そば』や『陶器』がズラリと並んでいます👌

店内にはお客さんが多く、あまり写真を撮ることが出来ませんでしたが、食事スペースにお土産コーナー、城下町史料館、体験コーナーが設置されています♪

食事スペースでは、自家製生そばを食べることができ、写真にある「皿そば御膳」では、おかもち風の入れ物で運ばれてくるようです♪
出石と言えば「出石そば!!」お蕎麦を食べれるところはいっぱいありますが、「いずし堂」さんではしっかりと目でも楽しめるようになっていますね~😄

こちらの体験コーナーでは、【陶芸10分工房】として出石で有名な陶芸制作を体験できるようですよ♪
10分コーナーという事で店員さんも「気軽にどんどん体験してみてください~!」と言ってくれましたが、この日は時間も無いため断念・・・💦
商品によっては、焼き上がりまでに少し期間(時間)がかかるようですが、手軽に陶器づくりを体験できるのはいいですね😉

こちらは「城下町史料館」!!
誰でも無料で入ることができ、鎧や昔の道具など様々な物が展示されています♪
こちらもお客さんが多く、あまり写真は撮れませんでした・・・😔

以前の『ドライブインいずし』さんとは、ガラッとイメージチェンジされていて、また違った楽しみ方が出来そうな感じでした!
建物は同じですが、真新しいこの雰囲気を感じに寄ってみてくださいね♪

どこにあるの?

お店の詳細情報
店名 いずし堂 本店
読み方 いずしどう
ジャンル お土産処
TEL・予約 0796-52-2600
FAX 0796-52-5177
住所 〒668-0256 兵庫県豊岡市出石町小人135-1
交通手段 出石城跡から車で10分
営業時間 10:00~16:00(新型コロナ感染拡大予防として当面の間)
ホームページ http://www.asita.co.jp/izushi/

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

しーちゃん

兵庫県・香美町出身。
2児の母(*^^*)毎日奮闘してます☆
ママ目線で色々と紹介していきます♪

関連記事

  1. <豊岡市>但馬初!?セルフ脱毛サロン店がオープン!!

  2. <豊岡市城崎町>で見つけた道路標識がちょっとキニナル。★追記アリ!

  3. <豊岡市>本当の魅力を引き出してくれる!!クオレ中陰店さん♪

  4. <豊岡市>”バーガーレオパード”さんのこだわりバーガーがキニナル!

  5. <北近畿びとNo.54>豊岡市在住の”岡本 拓斗”さん

  6. <豊岡市>暑い時期にピッタリなソフトクリームです♪

  7. <話題>夏を乗りきったエアコンのクリーニング!!

  8. <豊岡市>オシャレに楽しいヘアーサロン『Natuur』さんのご案内♪

  9. <豊岡市>刺繍・洋服お直しは『ましゅまろ天使』さんがおススメ♪

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  2. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
  3. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  4. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
  5. <舞鶴市>潮風と太陽の恵み。京都・舞鶴から、地域愛あふれるクラフトエールが新登場…
  6. <養父市>今年も”広谷観音祭り”が開催されます!
  7. <与謝野町>合併20周年を記念した各種取り組みを展開
  8. <舞鶴市>みなと舞鶴ちゃった花火大会2025が開催!
PAGE TOP