<朝来市>立雲峡から望む竹田城!!展望台がキニナル!

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になる話題やお出かけ情報をあれこれを紹介するコーナー!

今日は、朝来市にある『立雲峡』へ行ってきたのでご紹介!(^^)!

立雲峡とは??
朝来山の中腹にある県立の自然公園。有名な雲海に浮かぶ「天空の城」の姿を望むことができる人気の展望スポット!立雲峡(りつうんきょう)の専用駐車場から3つの展望台があり、新たに開設された第2展望台まで徒歩20分、竹田城跡がきれいに望める第1展望台まで徒歩40分と道のりは険しいようです(^^;)しかし、その道のりを越えて出会う風景に、思わずあたりは静けさに包まれます。「天空の城」の景色に出会えるかどうかは運次第。それでも一生に一度は行ってみたい絶景スポット!(^^)!

国道312竹田交差点を入り、車で走ること2分・・・「立雲峡」の看板が見えてきます!
写真のような赤い道を上がったところにあります!(^^)!

駐車場に着くと、平日にも関わらず観光客の人が居られました!写真奥に見える案内所で環境整備協力金を払い、展望台へと向かっていくようです(^^)/

案内所の方に少しお話を聞き、いざ展望台へ!と思っていると、雨が・・・( ノД`)
少し待ってみましたが、やむどころか強くなってきそうなので、今回は諦めることになってしまいました(-_-;)

ところが、この案内所からでも竹田城跡が見えるのです!!

少し小さく、木々に邪魔されてしまいますが、しっかりと見えますね!(^^)!
今回はこの景色で諦めて、次回改めて展望台を目指そうと思います!

立雲峡から雲海に包まれた「天空の城 竹田城跡」を望むためには、10月、11月の 前日の夜に冷え込み、翌日よく晴れて暖かくなる寒暖の差が10℃以上(気圧配置で高気圧が付近にある)、風が少ない時というのが基本的な条件となります。発生の時間はおよそ夜明けから8時頃まで。

自然現象のため「必ずこの日に発生する」とは、誰にも言い切れません。

とのことですよ(^^)/特に今の時期、夜明け前後は大勢の人で賑わっているようです♪
是非一度見てみたいですね~♪

どこにあるの?

展望台の詳細情報
店名 立雲峡
読み方 りつうんきょう
ジャンル 展望台
TEL・予約 079-674-2120
住所 〒669-5252 兵庫県朝来市和田山町竹田
交通手段 和田山インターから車で10分 竹田交差点を左折後 右手に駐車場入り口看板あり
ホームページ https://www.asabura.jp/sspot/669
環境整備協力金 大人1人 200円
高校生以下、竹田地域の住民は無料

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

黒ちゃん

兵庫県香美町出身
養父市在住

18年間サービス業界で営業マンとして活動し、2018年に但馬初の営業集客支援会社「Seller Link」を立ち上げる。

人と人をつなげる会社として奮闘中!
ワラビーを飼ってます!!🦘

●HP
https://seller-link.com/
●Instagram
https://www.instagram.com/kuro_da_mo/

関連記事

  1. <朝来市>生野町で銀谷の七夕が開催されます。 

  2. <豊岡市>新しい美容院オープンの情報をキャッチ!!

  3. <朝来市>オシャレなカフェ”cafe ムムの森”さんがキニナル!!

  4. <朝来市>東洋一と言われた「神子畑選鉱場跡」に行ってきました♪

  5. <養父市>キコーナ八鹿店★5月の最新情報をチェック!

  6. <朝来市>山城の郷で開催中の”牡蠣フェア”がキニナル!!

  7. <朝来市>うどん処”但州庵”さんがキニナル!!

  8. <朝来市>”伏見蕎麦処 さらしな”さんがキニナル!!

  9. 待ってましたッ“かにシーズン”!!北近畿開催の“かにまつり”特集ッ!!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <養父市>春休みプレパークがキニナル!
  2. <京丹後市>優しいうどんが食べれる!「勢野うどん」さん♪
  3. <京丹後市>美味しい苺が食べ放題の”壱伍屋”さんがキニナル〜!!
  4. <福知山市>特濃豚骨が味わえる!”麺や 十兵衛”さんがキニナル!!
  5. <朝来市>伸和青果食品の鶏卵直売所がキニナル!!
  6. ウイスキー蒸溜所「養父蒸溜所」をコンセプトにした創作フレンチのレストランがキニナ…
  7. <綾部市>専門家と学生が開発したスキンケア製品がキニナル~!!
  8. <豊岡市>老舗の味はココ!「明月」さんがキニナル!!
PAGE TOP