kininaru編集部メンバーがフラ~ッと散歩中に発見した、他愛もない事を発信していく
【お散歩シリ~ズ】コーナーです😁
今回は、与謝郡伊根町「丹後大仏」!
たまたま天気も良かったので、運動がてらフラ~ッと行ってみました♪
丹後大仏とは??
初代は青銅製でした。太平洋戦争中に金属不足のため供出されたが、翌年現在の石仏の大仏を再建されました。
またの名を『筒川大仏』と言われています。
明治時代、筒川製糸工場は従業員の慰労ため東京見物に出かけ、全世界で流行していたスペイン風邪に見舞われ、42名の方々が命を落とされ、慰霊のため建立されました。
毎年4月には殉職者の慰霊のため花まつりが行われます
毎年4月には殉職者の慰霊のため花まつりが行われます
それでは早速行ってみましょ~~!!
最近では、新型コロナウイルスの終息を願って、地元有志の皆様で清掃されたそうです
石段を上がると約4メートルの大きさの大仏様に圧巻されました。
自然に囲まれており、四季折々の景色が楽しめそうです。
次は紅葉のシーズンに行ってみたいなと思います
新型コロナウイルスの終息を願い、訪れる方も多いそうですよ♪
どこにあるの?