<京丹後市>💑恋人の聖地💑道の駅「食のみやこ」がキニナル!!

Kininaru-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になる話題やおでかけ情報をあれこれを紹介するコーナー!
今回は京丹後市弥栄町にある西日本最大級の道の駅『丹後王国 食のみやこ』のご紹介😄

キニナル
Facebookはこちら
キニナル
Instagramはこちら
キニナル
Twitterはこちら

この丹後王国さんはなんと!甲子園球場8個分の大きさがあるらしいです😲さすが西日本最大級👍
地元の食材を使った料理やクラフトビールなど【食】が楽しめる道の駅で、グルメやお買い物を楽しんだ後には、一年を通してイルミネーションが楽しめます♪
クリスマス時期だけ・・・というところは多くありますが、年中観賞ができるのは珍しいですね~😍
イルミネーションのキャッチコピーは「夢・出会いを彩るイルミネーション」となっていて、カップルやファミリーで一年を通して賑わっています!
巨大なハート型オブジェの前での撮影はSNS映え間違いなし!!
※ハートオブジェの電球が切れているのはご愛敬!?(^^;)
早速行ってみましょう~!

大きな門構が、道の駅の入口です!
道の駅ということで、駐車場から徒歩数秒で入れるのも良いところですね♪

すいません・・・カメラの調子が悪く、写真がかなりボケたりしてます💦実際には、とてもキレイなんです😭

ハートオブジェの後ろには「恋人の聖地」認定の噴水と、【幸せの鐘】がありますよ😍
ハートの上でこの【幸せの鐘】を鳴らせば、お二人のムードも盛り上がること間違いなし!大切な方との記念撮影を是非♪

園内を散策すると、まるで玉ねぎのような形をしたオブジェが(笑)個人的には凄く好きかも😁
ちょっとした休憩スポットなのでしょうか??この中でゆっくりと時間を楽しむのもいいかもしれませんね♪

イルミネーションの点灯時間は18:30〜21:00となっています👌正面入り口のゲートは閉まっていますが、横の通用口から入場できるようになっていましたよ!

どこにあるの?

お店の詳細情報
店名 丹後王国「食のみやこ」
読み方 たんごおうこく しょくのみやこ
ジャンル 道の駅
TEL・予約 0772-66-3081
FAX 0772-65-4462
住所 〒627-0133 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
交通手段 京丹後大宮ICより約15km
営業時間 平日 9:00~17:00/土日祝 9:00〜21:00
定休日 火曜日
ホームページ http://tangooukoku.com/
入場料 無料

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

黒ちゃん

兵庫県香美町出身
養父市在住

18年間サービス業界で営業マンとして活動し、2018年に但馬初の営業集客支援会社「Seller Link」を立ち上げる。

人と人をつなげる会社として奮闘中!
ワラビーを飼ってます!!🦘

●HP
https://seller-link.com/
●Instagram
https://www.instagram.com/kuro_da_mo/

関連記事

  1. 〈京丹後市大宮町〉鉄板焼き・お好み焼き 座しき笑子へ行ってきました!

  2. 京丹後市の人気ヘアサロンに新しいスタッフさんが増えてた件!

  3. <京丹後市>久美浜の魅力をギュッと詰め込んだ小さな万博が今年も開催!

  4. <京丹後市>自家養蜂場品質の生100%“ロイヤルメリー”がキニナル!!

  5. <京丹後市峰山町>和風レストラン「鼓鍋」さんに行ってきました☆

  6. <京丹後市>THE NORTH FACE KYOTANGOさんがキニナル!!

  7. <京丹後市>古き良き時代と現代の融合空間“THE SPICEさん”がキニナル!!

  8. <京丹後市久美浜町>木下酒造さんが新酒を発売されました。

  9. <京丹後市>久美浜町『糀マルシェ』さんがキニナル!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <舞鶴市>みなと舞鶴ちゃった花火大会2025が開催!
  2. <京丹後市>久美浜の新定番イベント!!万博じゃなくて“湾博”が今年も開催!
  3. <舞鶴市>彩り豊かな花々が美しい”アジサイの海”へようこ…
  4. <久美浜町>“SANKAIKAN(サンカイカン)”さんがキニナル!!
  5. <宮津市>京都・天橋立のブティックホテル「mizuya」がグランドオープン
  6. <舞鶴市>夏をほおばりに、舞鶴へGO!海の京都舞鶴ごちそうサマーキャンペーンを開…
  7. <舞鶴市>海の京都‧舞鶴 ふるるファームに新名所誕⽣!絶景とスイーツを堪能できる…
  8. <豊岡市>海の近くにある「おとや音育教室」さんがキニナル!
PAGE TOP