<京丹後市>カキ小屋 風蘭の館さんがキニナル!!

kininaru-キニナル-編集部メンバーが北近畿のキニナルグルメを紹介するコーナー!
今回は京丹後市久美浜町にある『風蘭の館』さんに行ってきたのでご紹介♪

『牡蠣の食べ放題がある!』という情報を聞き、ググる事数回・・・「風蘭の館」さんを発見しました(*^^)v
発見したらすぐに行動!事前調査もそこそこに、車に乗り込んでいました(笑)

どんな所??

元小学校を旅館に改装して営業されている「風蘭の館」さん♪そんな風情ある建物の前にありました!
カキ小屋
目印は小屋に立っている旗!すぐにわかりますね(^_-)-☆
早速入りましょう~!

今回は残念ながら本館での食事・・・。カキ小屋は土日だけの営業のようです(^^;)
ただ、メニューはどちらも一緒!牡蠣食べ放題はいつでも食べれますよ(*^^)v
料金は一人2500円!
それでは注文!!

軍手にトング、オイスターナイフを用意してもらい、カセットコンロに火を入れ待つこと8分・・・。

ご対面~!(^^)!

食べ放題の流れとして、牡蠣を入れてから8分待つ。
⇒タイマーが鳴ったら取り出す。
⇒取り出したら店員さんを呼ぶ。
⇒食べている間に、次の牡蠣を蒸す。

という流れのようです。食べ放題の持ち時間が1時間のため、効率よくいっぱい食べたいですね♪

身も大きくてプリプリ(*^^*)美味しすぎて、食べても食べてもお腹に入ります(笑)1時間なんてあっという間・・・と思いましたが、意外と丁度いい時間設定で、時間が来る頃にはお腹いっぱいとなりました(^_-)-☆
目の前のタイマーとにらめっこしながらの食事も楽しめました♪牡蠣好きにはたまりませんね(^^♪

2人で1時間、こんなにいただきました(笑)

お土産コーナーも充実♪
牡蠣缶もいいですね(^^♪お土産に購入・・というのもアリかも!12月からのオープンとのことなので、これからの季節が食べごろかも!
キニナル!!という方は是非ご予約を~!
どこにあるの?

お店の詳細情報
店名 風蘭の館
読み方 ふうらんのやかた
ジャンル 食堂
TEL・予約 0772-83-1033
住所 〒629-3424 京都府京丹後市久美浜町蒲井518−1
交通手段 久美浜駅から車で20分
営業時間 11:00~14:00
定休日 水曜日
ホームページ http://www17.plala.or.jp/huuran/index.html
予算 ¥1,000~¥2,500
カード 可 (JCB、AMEX、Diners)

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

黒ちゃん

兵庫県香美町出身
養父市在住

18年間サービス業界で営業マンとして活動し、2018年に但馬初の営業集客支援会社「Seller Link」を立ち上げる。

人と人をつなげる会社として奮闘中!
ワラビーを飼ってます!!🦘

●HP
https://seller-link.com/
●Instagram
https://www.instagram.com/kuro_da_mo/

関連記事

  1. <京丹後市>5月19日・20日 昨年に続き坂東玉三郎京丹後特別講演が行われます!

  2. 北近畿地方にまたしても緊急事態宣言・・・

  3. <豊岡市>CAFE・REST BOY(カフェ・レストボーイ)さんがキニナル!!

  4. <養父市>アイテック西岡さんの住宅見学会にお邪魔してきました♪

  5. <京丹後市峰山町>株式会社マルサン/ジョイカル京丹後店さんが☆キニナル☆

  6. <朝来市>カフェ”Lokahi”さんがキニナル!

  7. 北近畿びと<No.1>京丹後市在住の堀井さん

  8. <京丹後市大宮町>年末バーゲン!-2018年の景気を良く迎えるための大売り出し-

  9. <京丹後市>久美浜の魅力をギュッと詰め込んだ小さな万博が今年も開催!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <養父市>春休みプレパークがキニナル!
  2. <京丹後市>優しいうどんが食べれる!「勢野うどん」さん♪
  3. <京丹後市>美味しい苺が食べ放題の”壱伍屋”さんがキニナル〜!!
  4. <福知山市>特濃豚骨が味わえる!”麺や 十兵衛”さんがキニナル!!
  5. <朝来市>伸和青果食品の鶏卵直売所がキニナル!!
  6. ウイスキー蒸溜所「養父蒸溜所」をコンセプトにした創作フレンチのレストランがキニナ…
  7. <綾部市>専門家と学生が開発したスキンケア製品がキニナル~!!
  8. <豊岡市>老舗の味はココ!「明月」さんがキニナル!!
PAGE TOP