香美町の地酒『香住鶴』へ行ってきました♪

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になるスポットを紹介するコーナー!
さて、今回は香美町香住区の『香住鶴』へ行ってきました!

村岡~香住までの道を走っていると左手に立派な建物が見えてきます。
ここぞ但馬でも有名な香住の地酒を製造販売している香住鶴さんです♪
お酒の好きな私には打ってつけの場所です((´∀`*))
運転するので残念ながら試飲は出来ませんが・・・( ノД`)シクシク…

それでは早速お邪魔します♪

早速目を引いたのでパシャリw
香住鶴勢ぞろい!!
この山廃仕込み美味しいんですよね~★
一番手前に並んでいる銀色のラベル!!色んな所でよく見るので、とても身近なお酒です♪

他にも「インターナショナルサケチャレンジ」なる大会で金賞を受賞したお酒です☆彡

試飲したい・・・でも運転・・・って事で自分へのお土産として1本購入させていただきました。
こんなお酒は滅多に飲む機会がないので夜のお楽しみにします♪

こちらは地物の名産品やお酒を使ったお土産コーナーです。
こういうスペースはついつい手が出てしまいます(笑)
梅酒や大福、ケーキやアイスも並んでいます。

もちろん酒粕を使ったパンチの効いた「きんつば」ってのもありました。
酒蔵ならではのオリジナル商品がたくさん並んでいます。

そしてオリジナルの「猪口」や「ぐい吞み」「銚子」の数々・・!!
やっぱり美味い酒はいい器で頂きたいですよね。色んなサイズや色、お値段もピンキリですが、
せっかくの金賞香住鶴を購入したので香住鶴のロゴ入り猪口もついでに購入(笑)

こちらはプレゼント用のディスプレイですね!!
味はお墨付きなので是非とも次回のお品候補に入れさせて頂きます((´∀`*))

お店の詳細情報
店名 香住鶴
読み方 かすみづる
ジャンル 酒蔵
TEL・予約 0796-36-0029
FAX 0796-36-3237
住所 兵庫県美方郡香美町香住区小原600-2
交通手段 JR香住駅から車で約11分
国道9号線入江トンネル東交差点から県道4号線を車で約18分
営業時間 9:00~17:00
ホームページ http://www.fukuchiya.co.jp/
どこにあるの?

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

しーちゃん

兵庫県・香美町出身。
2児の母(*^^*)毎日奮闘してます☆
ママ目線で色々と紹介していきます♪

関連記事

  1. <豊岡市>コウノトリ本舗さんがキニナル!

  2. <香美町>25歳の日常を味わう写真展「25歳の写真100人展」が開催されます!!

  3. <豊岡市>暑い時期にピッタリなソフトクリームです♪

  4. <香美町>襖絵で有名な大乗寺さんに行ってきました♪

  5. <香美町>香住漁港の新鮮なお魚がいただける『海岸通り前食堂 きん魚』さんがキニナル!

  6. <香美町>スキー場でフェスが!?ハチ北ミュージックフェス2022のご案内♪

  7. <香美町>お菓子も”低糖質へ!”「低糖質お菓子の店loving」さんのご紹介♪

  8. <香美町・話題>初詣に行ってきました♪♪

  9. <香美町>H30.3.10にグランドオープンした道の駅『村岡ファームガーデン』がキニナル!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <宮津市>京都・天橋立のブティックホテル「mizuya」がグランドオープン
  2. <舞鶴市>夏をほおばりに、舞鶴へGO!海の京都舞鶴ごちそうサマーキャンペーンを開…
  3. <舞鶴市>海の京都‧舞鶴 ふるるファームに新名所誕⽣!絶景とスイーツを堪能できる…
  4. <豊岡市>海の近くにある「おとや音育教室」さんがキニナル!
  5. <養父市>八鹿町に革命⁉無添加ラーメン”栄養麵屋”さんがキニナル~
  6. <養父市>春休みプレパークがキニナル!
  7. <京丹後市>優しいうどんが食べれる!「勢野うどん」さん♪
  8. <京丹後市>美味しい苺が食べ放題の”壱伍屋”さんがキニナル〜!!
PAGE TOP