〈与謝野町〉「えっ、自販機で買えるの!?」京都府北部初の自販機がキニナル

キニナル
Facebookはこちら
キニナル
Instagramはこちら
キニナル
Twitterはこちら

kininaru編集部メンバーが北近畿のキニナルグルメを紹介するコーナー♪

といっても今回はお店ではなく自動販売機の話題です!

アイデアマン!弥次喜多のオーナー公手さん

「この度、24時間営業の3号店始めました。」
与謝野町で人気の居酒屋「話食の隠れ家 弥次喜多」のオーナー公手 弥さんからご連絡をいただきました。

弥次喜多さんは通りから少し入ったところにある立地を生かして、喧騒から少し離れて仲間と料理やお酒を楽しむ完全個室スタイルの居酒屋さん。女性のグループ客も多く、与謝野町はもとより宮津、京丹後市からもお客さんの集まる超人気店です。

また居酒屋とは別に「お肉の食卓 やじきた」として与謝野町石川区内で焼肉屋さんも展開。同じく個室で楽しむスタイルのお店でファンも多いのです。

ただ2021年暮れ時点でのお話です。「えっ、3号店?このコロナ禍にですか?」思わず聞き返す私。
すると「コロナ禍だからやるんです。しかも京都府北部初!」

タネあかしをしていただきました。それはお店の料理を冷凍して自動販売機での販売を始められたのです。

お家で弥次喜多〜UCHI-YAJI〜

コロナ禍の中でも嬉しいことに「弥次喜多、やじきたの味を楽しみたい」という声をたくさんもらったといいます。
なんとかそんな皆さんの声にお応えできないか?と考えた結果、お店で作りたてを冷凍してお届けする自販機での営業を始めようと思い至ったのだとか。

お家でレンジや湯煎で調理していただくだけで旬の地魚や人気のアラカルトメニューなどプロの味を食卓を囲んでご家族で楽しむことができる。それが実現したのです。

昨年からメニューも順次ブラッシュアップを重ねて、昨年は1台の設置だったものを2台に増やし14種類をラインナップ。メニューも居酒屋のものだけでなく焼肉のお肉の販売にもこぎつけました。

公手さんは「ブリの西京漬けやカニ料理といった地元ならではのメニューも開発したい」と仰っていて、まだまだ注目の試みと言えそうです。

「珍しいのか、自販機を見物する人も結構います」(笑)と公手さん。そんなあなた、一度お試しいただいてはいかがでしょうか!

どこにあるの?

自動販売機の詳細情報
自動販売機名 お家で弥次喜多
ジャンル 自動販売機
住所 京都府与謝郡与謝野町石川945(お肉のやじきた 駐車場内)
営業時間 24時間
店休日 無休

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

きょうやん

京都府 与謝野町在住
京都市出身のIターン・・・といいつつ丹後歴の方が長くなってきました。
「kado 京近淳デザイン事務所」としてデザイナー、カメラマンとしての活動と合わせて地域情報誌「Bits」の編集発行を続けています。ちょっとディープな丹後もお届けしていきたいな・・・
公式ホームページ(制作中)
http://ad-kado.design

関連記事

  1. <話題>アウトドア好きにはたまらない!?オシャレな愛車をGETしませんか?

  2. <朝来市>温もりのある”古民家カフェ”がオープン♪

  3. <朝来市>近畿地方最大級!?「茶すり山古墳」がキニナル!!

  4. 台風21号に備えて最新情報をチェック

  5. <養父市>キコーナ八鹿店さんの12月の最新情報がキニナル!

  6. <豊岡市>キコーナタウン豊岡★8月の最新情報をチェック!

  7. 【季節の話題】5月11日「夜光虫」久美浜町小天橋で少し見ることができました!

  8. 今が見頃!バラ・ラベンダーなど北近畿のお花見スポットをまとめてご紹介♪

  9. <豊岡市>たっぷりプリンパフェがキニナル!!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  2. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
  3. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  4. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
  5. <舞鶴市>潮風と太陽の恵み。京都・舞鶴から、地域愛あふれるクラフトエールが新登場…
  6. <養父市>今年も”広谷観音祭り”が開催されます!
  7. <与謝野町>合併20周年を記念した各種取り組みを展開
  8. <舞鶴市>みなと舞鶴ちゃった花火大会2025が開催!
PAGE TOP