<香美町>交流イベント「くんせい恋活@柤大池公園」が開催されます♪

キニナル
Facebookはこちら
キニナル
Instagramはこちら
キニナル
Twitterはこちら

kininaru編集部がキニナル話題をお知らせするコーナー!
今回は、香美町社会福祉協議会さんが8/27(日)に開催する
婚活に関するイベントです♪

「ほっとHOT」さんは、香美町社協の結婚相談所😉愛称として「ほっとHOT」という名前を付けて活動されておられます!
社協から町民の方を結婚相談員(昔でいう世話焼きおばちゃん的な存在です)をお願いして活動しており、登録制という形でお見合い活動主体に活動しています。
過去9年で78組の成婚実績もあり、「結婚したいけど相手が見つからなくて。。。」「婚活イベントは苦手。。。」という方に、相談員さんが一緒になって寄り添い、恋愛等どんなことでも一緒に考え、アドバイスします♪

今年のイベントは、香美町村岡区柤岡で「くんせい恋活@柤大池公園」と題した出逢い・交流イベントです♪
 会場の柤大池公園バンガロー村がある香美町村岡区柤岡(けびおか)は、夏でも日陰は涼しい避暑にピッタリの場所です。
 燻製づくりをみんなで一緒にしたり、ご飯を食べたり、お話をしたり典…、一日を通して交流をしながらステキな恋人探しをしてみませんか?
燻製づくりは、本格的な燻製機と簡易の燻製機を使いますが、料理が苦手な方でも大丈夫です。
 燻製は地元のお母さんたちに教えてもらいます。
柤大池公園バンガロー村について

香美町村岡区の端で新温泉町と隣接する柤岡集落、標高500メートルの山肌に家が並ぶ集落です。その柤岡集落の北に大きな池があり「柤の大池」と呼ばれています。そんな自然豊かな場所が柤大池バンガロー村です。


※写真はイメージです。

どこで開催されるの?

イベントの詳細情報
イベント名 くんせい恋活@柤大池公園
会場 柤大池公園バンガロー村(香美町村岡区柤岡1064-2)
開催日 2023年(令和5年)8月27日(日)10:00~15:30
(受付 9:30~)
定員 男女各5名
(最少催行は男女各3名以上で各10名まで増員することがあります
内容 みんなで燻製づくり・ランチタイム・1対1deトーク・
野外で簡単なスポーツ、カップリングタイムなど
申込先 0796-39-2050
香美町社協本所(香美町香住区森31-1)
参加料 3,000円(当日、会場の受付でいただきます)
参加条件 30代~40代の独身男女
・但馬(豊岡市・養父市・朝来市・香美町・新温泉町)
・麒麟のまち(鳥取市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町)
在住・在勤の方を優先
申込締め切り 2023年(令和5年)8月24日(木)まで
主催 社会福祉法人香美町社会福祉協議会
ホームページ https://www.kami-shakyo.org/hot-form/dating/

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

黒ちゃん

兵庫県香美町出身
養父市在住

18年間サービス業界で営業マンとして活動し、2018年に但馬初の営業集客支援会社「Seller Link」を立ち上げる。

人と人をつなげる会社として奮闘中!
ワラビーを飼ってます!!🦘

●HP
https://seller-link.com/
●Instagram
https://www.instagram.com/kuro_da_mo/

関連記事

  1. <香美町>”車の困った💦”を解決!!エネオス村岡給油所のご紹介♪

  2. <豊岡市>24時間営業のトレーニングジムがオープン予定♪

  3. <豊岡市>敏感肌の方にはピッタリ!”クオレ駅前店”でゼロテクニックカラー♪

  4. <与謝野町>実力派まつげエクステ店が手がける”メンズ特化脱毛サロンRefeel”さんがキニナル!!

  5. <朝来市>但馬のおみやげに”海鮮せんべい但馬”さんに寄ってみませんか?

  6. <養父市>キコーナ八鹿店さんの8月の最新情報がキニナル!

  7. <豊岡市>”Ethical Village”というイベントが開催されます!!…

  8. <綾部市>ゆう月さんの夜桜ライトアップの庭園が無料解放がキニナル^^

  9. <話題>イソフラボンの効果は絶大だった!?

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <朝来市>第9回 わだやマーケットが今年も開催!!
  2. <新温泉町>兵庫・湯村温泉「湧泉の宿ゆあむ」、秋の味覚<香住ガニ1.0杯・松茸・…
  3. <豊岡市>称名寺で「お寺市2025」開催!千手観音と出石グルメに癒される秋のひと…
  4. <豊岡市>空のお祭りKIDsパークがキニナル!
  5. <綾部市>子どもが主役のハロウィン!YuJ marcheで仮装・遊び・秋の味覚を…
  6. <与謝野町>発売13年で販売個数が15倍!“年80000個超”という新記録を達成…
  7. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
  8. <養父市>発酵とオーガニックのお店 ”soya”さんがキニナル!
PAGE TOP