<香美町小代>冬支度、はじめました。

KININARU編集部メンバーが実際に住んでみて感じたありのままの暮らしを紹介するコーナー。

今回は、わたしと相方と大家さんとでおこなった、わが家の雪囲いのお話。

雪囲いってなに?

そもそも“雪囲い”って言葉。知らない方も多いのではないでしょうか。
雪囲いは日本の豪雪地帯(北海道や東北、北陸、それから但馬北部など)で
冬の間、お家を守るために囲うこと、またその囲いのことをいいます。

香美町小代では毎年雪の降る時期になると、各お家で雪囲いを設置し、
雪に備えて準備をはじめます。

雪囲いに必要なもの
◎波板のトタン
◎木材(柱用)
◎木材(止め板用)
◎ねじ
◎インパクト

さぁ、はじめますよぉ~!

まずは柱用の木材をせっせと並べていきます。
それから止め板用の木材をインパクトでブィンブィンと止めていきます。

止め板用木材と波板トタンをサンドイッチ状態にしてまたインパクトでブィンブィンと止めます。

ふぅ~、やっと完成。

入口の部分は人1人入れる分だけ開けた状態にしておきます。
そうすれば入口以外には雪が入ってこなくなるのです。

小代の冬、舐めてもらっちゃあ困りますぜ。

\でで~ん/

こちらが今年2月のわが家のようす。

東京出張から帰ると大寒波がきていたようでこの有り様・・・。

入口はこんなんになりました(笑)

・・・小代おそろしや。

昔からずっと雪と共に暮らしてきた、ここ小代の人々。
コツコツとよく働き、寒さにも負けずに暮らしています。

強くて美しい、そんな女性にわたしもなりたい・・・☆

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <香美町>柴山みなと前食堂凪がキニナル!

  2. <豊岡市>いよいよ夏本番へ!!漢方で健康的にダイエットしよう♪

  3. <養父市>長寿の郷で🏠ロッジ🏠を利用してきました!!

  4. <豊岡市>食欲の秋を乗り切れ!ダイエット情報!!

  5. <福知山・朝来市>オートバンク和田山店さんとフォルクスワーゲン北京都さんのお得な情報をお届け♪

  6. <京丹後市峰山町>もうすぐひな祭り!丹後ちりめんを使った折り紙のおひな様はいかがですか!?

  7. <話題>ミニストップ初”国産マンゴー”を使用したソフトクリームが登場

  8. <舞鶴市>赤れんがパークで“JAZZ”と“お酒”に酔いしれる贅沢な2日間♪♪

  9. <舞鶴市>(速報)9月15日(金)プレミアム商品券が販売!商店街の買い物にオススメ♪

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <朝来市>第9回 わだやマーケットが今年も開催!!
  2. <新温泉町>兵庫・湯村温泉「湧泉の宿ゆあむ」、秋の味覚<香住ガニ1.0杯・松茸・…
  3. <豊岡市>称名寺で「お寺市2025」開催!千手観音と出石グルメに癒される秋のひと…
  4. <豊岡市>空のお祭りKIDsパークがキニナル!
  5. <綾部市>子どもが主役のハロウィン!YuJ marcheで仮装・遊び・秋の味覚を…
  6. <与謝野町>発売13年で販売個数が15倍!“年80000個超”という新記録を達成…
  7. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
  8. <養父市>発酵とオーガニックのお店 ”soya”さんがキニナル!
PAGE TOP