<養父市>地域の「キニナル!」お散歩シリ~ズ♪第17弾!

キニナル
Facebookはこちら
キニナル
Instagramはこちら
キニナル
Twitterはこちら

kininaru編集部メンバーがフラ~ッと散歩中に発見した、他愛もない事を発信していく
【お散歩シリ~ズ】コーナーです😁

今回は、養父市大屋町明延の1円電車を見てきました~!

かつて日本一の”スズ鉱山”として栄えた明延鉱山。明延鉱山で採掘した鉱石を、神子畑選鉱場(みこばたせんこうじょう)に輸送するために活躍していた電車なんですが、昭和20年になると鉱石だけではなく人を運ぶ客車として運行がが始まったようで、昭和60年までの33年間、料金1円で人々を運びました。

平成22年に、、一円電車が復活!!明延振興館前に長さ70mに渡る線路を敷き、客車くろがね号が運航されています。この客車くろがね号は、明延鉱山で最後まで使われた本物の一円電車なんですよ!
現在は150mまで線路を伸ばし、定期的に運行されています。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、緊急事態宣言中は運行を中止されておられるようです。

イベント時以外は、線路のある場所には入れないので、外からの撮影となりました💦

また、この明延では、鉱山跡地として、学習館や坑道跡の見学も可能!
(※緊急事態宣言中についてはHPをご確認ください。)

付近には旧居住地の跡も見られ、なんともノスタルジックな雰囲気を持った場所でしたよ~😆

この炭鉱道の入口からは、とてもひんやりとした風が吹いてきます😳10℃前後の風が、1年を通して吹いている・・・と聞いたような記憶もありますよ!

鉱山関係者の住居だと思われます!2枚目は上に写っているところでしょうか・・・。(違ってたらごめんなさい💦)

坑道の見学も、歴史を感じる事が出来て面白そうですね♪緊急事態宣言が解除されたら、行ってみたいと思います!!

どこにあるの?

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

黒ちゃん

兵庫県香美町出身
養父市在住

18年間サービス業界で営業マンとして活動し、2018年に但馬初の営業集客支援会社「Seller Link」を立ち上げる。

人と人をつなげる会社として奮闘中!
ワラビーを飼ってます!!🦘

●HP
https://seller-link.com/
●Instagram
https://www.instagram.com/kuro_da_mo/

関連記事

  1. <養父市>八鹿町のバイパス沿いに建設中の建物が何なのかキニナル!?

  2. <養父市>’Café SUN LIGHT’さんのランチがキニナル!

  3. <養父市>冬季限定でオープンする本格イタリアンピッツアのお店がキニナル!?

  4. <養父市>やっぱり美味しい♪ピークスカフェのハンバーガー☆

  5. <養父市>ボリューム満点!“肉と野菜と魚の料理 たけうち”さんのランチがキニナル!!

  6. <養父市>1月16(土)・17(日)日に行われるイズミホームさんの住宅見学会がキニナル!

  7. <養父市>café はなびよりの日替わりランチがキニナル!

  8. <養父市>南欧風のレストラン!『チャガラグ』さんのランチがキニナル!

  9. <養父市>ミニバスケットボールカップ戦【やっぷーカップ】がキニナル!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <養父市>香りと会話で心がほぐれるリラックスタイム【11月24日開催】
  2. <朝来市>第9回 わだやマーケットが今年も開催!!
  3. <新温泉町>兵庫・湯村温泉「湧泉の宿ゆあむ」、秋の味覚<香住ガニ1.0杯・松茸・…
  4. <豊岡市>称名寺で「お寺市2025」開催!千手観音と出石グルメに癒される秋のひと…
  5. <豊岡市>空のお祭りKIDsパークがキニナル!
  6. <綾部市>子どもが主役のハロウィン!YuJ marcheで仮装・遊び・秋の味覚を…
  7. <与謝野町>発売13年で販売個数が15倍!“年80000個超”という新記録を達成…
  8. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
PAGE TOP