<養父市>名草神社の修繕工事が完了!!

キニナル
Facebookはこちら
キニナル
Instagramはこちら
キニナル
Twitterはこちら

kininaru編集部メンバーが北近畿のお出かけスポットを紹介するコーナー♪
今回は養父市にある「名草神社」の改修工事が完了したとの事でご紹介します😆

2年前に紹介させて頂いた時は改修中でした!

改めて名草神社って??

名草神社は、養父市八鹿町(ようかちょう)妙見村に鎮座し、妙見山(みょうけんさん)(標高1139m)の中腹(標高800m)に位置します。古くは「妙見社」と称して、近世の但馬地方における妙見信仰の拠点として栄えました。平成22年、「名草神社」として国指定の重要文化財に指定され、養父市内では、明治37年指定の「名草神社三重塔」以来106年ぶりの重要文化財指定になります。これにより、名草神社にある本殿、拝殿、三重塔の3棟の建造物が国指定文化財になりました。国指定の建造物が3棟も並ぶ場所は北近畿でも他にはありません。
江戸時代に建てられた大規模な本殿と拝殿は大変すばらしいもので、龍や獅子、鳳凰や力童子などの精巧な彫刻も見られ、兵庫県を代表する貴重な建造物です。
※養父市観光協会HPより引用

本殿と拝殿は、平成24年3月の大雪により屋根が破損し改修となってましたが、令和4年10月にようやく改修工事が完了となりました😆
また、名草神社の修理工事は江戸時代の工法などで行われ、基礎補強等には現代の技法が採用されたようですよ!

伝統ある技法や技術を再現しながらも、今後も長く残せるような技術も取り入れているようで、安心ですね♪
道中が少し道も狭く、曲がりくねった道のりとなりますが機会があれば参拝に行ってみては!?

どこにあるの?

神社の詳細情報
神社名 名草神社
読み方 なぐさじんじゃ
TEL 079-663-1515
やぶ市観光協会
住所 兵庫県養父市八鹿町石原1755‐6
交通手段 北近畿豊岡自動車道ようか氷ノ山ICから車で40分
営業時間 24時間(冬季は積雪のためアクセス不可)
定休日 なし(冬季は積雪のためアクセス不可)
ホームページ https://www.yabu-kankou.jp/sightseeing/nagusa-shrine-haiden

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

黒ちゃん

兵庫県香美町出身
養父市在住

18年間サービス業界で営業マンとして活動し、2018年に但馬初の営業集客支援会社「Seller Link」を立ち上げる。

人と人をつなげる会社として奮闘中!
ワラビーを飼ってます!!🦘

●HP
https://seller-link.com/
●Instagram
https://www.instagram.com/kuro_da_mo/

関連記事

  1. <与謝野町>穴場を発見!?”大内峠一字観公園”に行ってきました!!

  2. 【※重要※】過日紹介したイズミホーム様の住宅見学会中止のご案内。

  3. 【北近畿の話題】雑誌SAVVY 7月号で京丹後&豊岡市が紹介されています!

  4. <養父市>美味しい焼肉が食べたくなったら「鼓々」だ!

  5. <朝来市>キニナル車ありますか?高年式低走行のVW(フォルクスワーゲン)をGETするチャンス♪

  6. <話題>賞味期限3日!?大人贅沢な生ジェラートアイスのクラファンがキニナル!!

  7. <豊岡市>城崎温泉にパンダコパンダの“パパンダ”がやってくる!

  8. <舞鶴市>4月30日(火・祝)に赤れんがパークで開催される『Azalea JazzFEST.2019…

  9. <福知山市>10月にOPENしたアメリカの西海岸風ランドリーカフェがキニナル!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <養父市>今年も”広谷観音祭り”が開催されます!
  2. <与謝野町>合併20周年を記念した各種取り組みを展開
  3. <舞鶴市>みなと舞鶴ちゃった花火大会2025が開催!
  4. <京丹後市>久美浜の新定番イベント!!万博じゃなくて“湾博”が今年も開催!
  5. <舞鶴市>彩り豊かな花々が美しい”アジサイの海”へようこ…
  6. <久美浜町>“SANKAIKAN(サンカイカン)”さんがキニナル!!
  7. <宮津市>京都・天橋立のブティックホテル「mizuya」がグランドオープン
  8. <舞鶴市>夏をほおばりに、舞鶴へGO!海の京都舞鶴ごちそうサマーキャンペーンを開…
PAGE TOP