<養父市>ビバホールのオペレーター養成講座がキニナル!!

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になる話題や情報をあれこれを紹介するコーナー!

今回は、養父市立ビバホールからの募集情報をお届けしまーす!

みなさんイベントなどでは普段、「お客さん」、又は、「出演者」ですよね??
でも、実は見えないところで「裏方」として活躍している、イベントごとには欠かせない、
「スタッフ」という存在にも、ちょっと興味がありませんか??いや、あるに違いない!!
正に、縁の下の力持ち!!見えないところで人知れず支える人たちって・・・
かっこよくないですか?(灬ơ₃ơ)ノ

養父市立ビバホールって?

音の反響を考えて作られた会場なので、どの席に居ても素晴らしい音楽を楽しむことが出来ます!
めっちゃ音が良いホールってことですね♪クラシックに特化しているのですが、
プロの公演、クラシックコンサートやピアノ発表会だけでなく、講演会、人形劇、「やぶ芸能祭」など・・・、様々なイベントが開催されています。そして「MUSIC FARM(音楽農場)」というホール理念のもと、若手演奏家を発掘・育成する「ビバホールチェロコンクール」を隔年で行っていて、今や世界的にも名の通ったコンクールになっています。
ビバホールを裏方として支えているのは・・・

なんと、ボランティアスタッフで運営されているんですよ!!専属的な職員ではなく、管理や企画、オペレート(舞台の運営)をボランティアスタッフで支えているのは、全国的にも珍しいとのこと!
その裏方として動いているのが、特定非営利活動法人ビバ・ドリームファームという組織です^^
「ビバホールステージオペレーター養成講座」とは!

お待たせしました!( ^ω^ 三 ^ω^ )ここからが、本題ですよ!円滑なホール運営を維持し、
文化の担い手作りの一環として、舞台運営で活動するスタッフを育成する為の講座、
それが、「ビバホールステージオペレーター養成講座」です。
お仕事としては、ホールの管理と共に、4つの部があります。

舞台部

舞台の全体の進行を行い、全てを仕切るなど、ステージ上のことを担当します。
大道具や小道具を作ったりします。

音響部

マイクやBGMなど、会場内の全ての音を担当します。
音質・音量を調整して、適切な音づくりをします。

照明部

客席・ステージと、会場内の全ての明かりを担当します。
色や、影の演出など、様々な光の効果によって、ステージ上を演出します。

アナウンス部

ホールでのご注意・ご案内・お知らせなどのアナウンスを担当します。
催し物によっては、ステージ上で司会を行います。

↑↑但馬各地から集まっている、現在絶賛活躍中のスタッフの方々も、この養成講座を受講し基本を学び、その後も先輩方の指導を受けながら、それぞれの専門技術を取得して、ボランティアではあれど、常に『プロ意識を』と向上心を持って臨んでいます!
上は定年後のオジサマから、下は成人前後の若者まで、年齢・職業もバラバラだけど、仲の良い団体で、いつでも新人さんウェルカム!です^_^♪

なかなか経験できない「裏方」のおもしろさを学べて、人の輪も広がるチャンス!٩(ˊᗜˋ*)
なにか新しい事にチャレンジしてみたい!と思ってた方、実は「裏方」に興味があった方、
これはチャンスですよ!٩(ˊᗜˋ*)
まずは、「オペレーター養成講座」を受けてみませんか??
受講したい方は、ぜひぜひ、養父公民館へ連絡してみてください!!

・受講料は無料です。
・講座は全8回です。(日時は応募者の方と相談の上、決定)
・対象は、18歳以上の方。(高校生は除く)
・内容は、オペレーターとして必要な知識・技術の習得。

自主企画で開催した出演者さんと写真を撮ってもらうこともできます!
これは2018年に開催したイベントで、声優の山寺宏一さん、岩田光央さん、愛河里花子さんと!
どこにあるの?

詳細情報
施設名 養父市立ビバホール
読み方 やぶしりつびばほーる
ジャンル イベントホール
TEL 養父公民館 079-664-1141
住所 兵庫県養父市広谷250
養父市立養父公民館内
営業時間 火曜日~土曜日 9:00~22:00
日曜日 9:00~17:00
休館日 月曜日
ホームページ http://vivahall.sakura.ne.jp/index.html

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

りえか

養父市在住♪
ビバホールでステージの
裏方ボランティアスタッフしてます。

好きなものへの愛が多すぎてたまりません!
追求してしまいます…

人生楽しく生きたいと思う日々の中、
収集した情報をお知らせしていきたいと思います☆

関連記事

  1. <養父市>道の駅但馬楽座のレストラン「やぶ牧場」で食べることが出来る牛炙りとろ卵丼がキニナル!?

  2. 夏が過ぎてもまだまだアツいッ!北近畿の“秋祭り”特集ッ!!

  3. 【季節の話題】丹後弥栄道路のシロツメクサが満開でした!

  4. <養父市>関宮ミニバスケットボールクラブで一緒にバスケしませんか(^_-)-☆

  5. <養父市>☃️雪景色☃️の棚田がキニナル!!

  6. 「キニナル北近畿」7月スタート!

  7. 期間限定<9月16日まで>ベンチヘアーサロンではヘッドスパキャンペーン開催中!!

  8. <豊岡市>これが漢方ダイエット!キニナル体験談!!

  9. <養父市>美味しいと噂のうどん屋さん『さぬきうどん工房 草庵』さんがキニナルpart.2

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <京丹後市>春の丹後フェアが西日本最大級の道の駅で開催!!
  2. <朝来市>期間限定!道の駅フレッシュあさごさんの岩津ねぎメニューがキニナル!!
  3. <福知山市>OPEN情報☆「パンとお菓子のお店flip-flap(フリップフラッ…
  4. <豊岡市>城崎温泉で絶品スイーツ!今、話題の「たまごパン」がキニナル!!
  5. <豊岡市>自販機で買えるフラワーケーキ”Bloom cake Kin…
  6. <朝来市>ラーメン冨貴さんが和田山町に移転しました!
  7. <話題>みんな大好きな”パフェ”が早くも登場!!
  8. <豊岡市>ヨガのある暮らしを始めよう♪
PAGE TOP