<豊岡市>”はばたけ!こいのぼり2024”が開催されます♪

kininaru編集部メンバーが北近畿のキニナルイベントを紹介するコーナー♪

今回は、豊岡市で5/5(日)で開催されるはばたけ!こいのぼり2024のご紹介です!

企画された方にひと言いただきました!

5月5日(日)こどもの日に、豊岡市中央公園(通称SL公園)、豊岡市民体育館、豊岡地区コミュニティセンターにて、『はばたけ!こいのぼり2024』が開催されます!

はばたけ!こいのぼりとは、一般社団法人豊岡青年会議所が2023年から行う事業で、豊岡市内の小学生約600人が自分の名前と将来の夢を描いたこいのぼりを制作し、中央公園内の戸牧川に一斉に掲揚します。

そしてなんと!上空から見ると全長60mの巨大こいのぼりになるようデザインされています!

今年は公園と体育館で様々なイベントを予定していますので、ご家族で楽しんでいただける内容になっています!

ぜひ、子どもたちの夢が集まった壮観な景色をご覧になってください!

【開催イベント】
1.子どもたちのこいのぼりの掲揚
・豊岡市内の全小学2年生が制作したこいのぼりを戸牧川に一斉掲揚します。全長は約60m!

2.はたらくくるまエリア
①高所作業車スーパーデッキ
高所作業車に乗って10mの高さから巨大こいのぼりを見てみよう!
※身長100㎝未満のお子様は乗車できません。
②パトカー
③消防車
④救急車
⑤JR西日本ブース
写真撮影や消防士になりきっての消火体験もできる!
※③④は12時までの出展となります。

3.飲食エリア
【キッチンカー】
①チョコバナナ(ポテト・氷)  @pstacoproject
②おかんの台所(カレー) @okan_daidokoro.2023
③ベジーデプラス(タコス・バーガー・ドッグ) @nami.8910
④バチーノ(クレープ) @bachino_crepe
⑤はれるや(たこやき) @takoyaki_hareruya
【露店】
⑥笑起堂(あげぱん・わらび餅) @shoukido.unakyou
⑦けいわいからあげ(唐揚げ) @keiwai.karaage
⑧ココ鹿(フランクフルト) @cocojika.tajima
⑨eightcafe(おにぎり・ソフトクリーム) @onigiri.cafe888
⑩Fave(焼き菓子・ソーダ) @fave_izushi
⑪ノボリッヂ(ドーナツ・マフィン) @noboridge
⑫COMETE(シフォンケーキ)、Atelier15時(こいのぼりクッキー)
@comete_2024 @sachi.okamoto.k

⑫では当日100個限定のオリジナルこいのぼりクッキーも登場します!

4.ステージイベント
SL機関車前のステージで楽しいパフォーマンスがたくさん!
総合司会:桂ぎん次郎
①書道パフォーマンス(出石高校書道部)
②キッズダンスチーム(藤原真紀) @maki.dance.in.wadayama
③落語教室(桂ぎん次郎) @gingingingiro
④漫才(ふじながおぐら:CATお笑いサークル)
⑤マジック&コメディパフォーマンス(まつだこうき) @matsudakouki1518
⑥景品争奪大じゃんけん大会

5.ぐるっととよおかリアルすごろく (場所:豊岡市民体育館)
体育館に等身大すごろくが登場!
ツアーガイドと一緒に、豊岡市にちなんだ楽しいゲームやイベントをクリアしながらゴールを目指そう!
ラッキーマスでは景品や豊岡各地のマスコットキャラクターが出現するかも!?

6.巨大こいのぼり共同制作 (場所:豊岡市民体育館)
10mの巨大こいのぼりをみんなで作ろう!
真っ白のこいのぼりにローラーやハケを使って色んなカラーで着色しよう!
当日完成したこいのぼりは豊岡市内各地に展示されます。
※展示場所、スケジュールは豊岡青年会議所Instagramにてお伝えします。

7.フリーマーケット
おむすびの会によるフリーマーケットエリアが出現! @omusubi_yume
子供服や雑貨など楽しいお店が10店舗!キッズスペースもあります!

当日は混雑が予想されますので、公共交通機関の利用やお車乗り合わせでの来場をお願い致します。
イベント情報は随時豊岡青年会議所Instagramにて発信されるようですので、チェックしてみてください! @jci_toyooka

イベントの詳細情報
イベント名 はばたけ!こいのぼり2024
会場 豊岡市中央公園、豊岡市民体育館、豊岡地区コミュニティセンター
開催日 2024年5月5日(日)10:00〜16:00
主催 一般社団法人豊岡青年会議所
後援 豊岡市・豊岡市教育委員会・兵庫県但馬県民局
お問い合わせ先 はばたけ!こいのぼり2024 実行委員会
豊岡青年会議所 0796-22-4041
Instagram @jci_toyooka

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

黒ちゃん

兵庫県香美町出身
養父市在住

18年間サービス業界で営業マンとして活動し、2018年に但馬初の営業集客支援会社「Seller Link」を立ち上げる。

人と人をつなげる会社として奮闘中!
ワラビーを飼ってます!!🦘

●HP
https://seller-link.com/
●Instagram
https://www.instagram.com/kuro_da_mo/

関連記事

  1. <豊岡市>キコーナタウン豊岡店さんの2月の最新情報をチェック!

  2. <豊岡市>今大注目の”モルック”が但馬ドームで無料で楽しめるっ!!

  3. <豊岡市>Todo bien coffeeの週末限定メニューがキニナル!!

  4. 北近畿びと<No.23>豊岡市在住の坂本 裕さん

  5. <豊岡市>”たじま炭火焼肉 輪が家”さんがキニナル!!

  6. <豊岡市>ヴィンテージ漂う。レトロを体感できる但馬唯一の映画館「豊岡劇場」さんがキニナル!

  7. <豊岡市>十割そば専門店”道”さんがキニナル!

  8. 但馬ドーム×アウトドア2022 CAMP MARKET 出店者募集

  9. <豊岡市>いよいよオープン間近!✄BLUEOCEAN✄のご紹介♪♪

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <舞鶴市>みなと舞鶴ちゃった花火大会2025が開催!
  2. <京丹後市>久美浜の新定番イベント!!万博じゃなくて“湾博”が今年も開催!
  3. <舞鶴市>彩り豊かな花々が美しい”アジサイの海”へようこ…
  4. <久美浜町>“SANKAIKAN(サンカイカン)”さんがキニナル!!
  5. <宮津市>京都・天橋立のブティックホテル「mizuya」がグランドオープン
  6. <舞鶴市>夏をほおばりに、舞鶴へGO!海の京都舞鶴ごちそうサマーキャンペーンを開…
  7. <舞鶴市>海の京都‧舞鶴 ふるるファームに新名所誕⽣!絶景とスイーツを堪能できる…
  8. <豊岡市>海の近くにある「おとや音育教室」さんがキニナル!
PAGE TOP