<舞鶴市>豪華客船を遊覧船でみてきました^^

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になる話題を紹介するコーナー!
今回は、5月10日に初入港した、豪華クルーズ客船「MSCスプレンディダ」を近くでみるために、遊覧船にのってきました^^

2018年は22回入港するそうです!


京都府の北の玄関口でもある、舞鶴市の国際埠頭。
近年は、豪華クルーズ客船が年間、数十回の寄航しています!
その都度、舞鶴を中心に、京都市内や天橋立などへの観光に訪れる外国人の方をよく目にします!

そんな、豪華クルーズ客船をみると、いつも思うのが、「いつかはのってみたい・・・。」
乗り物好きにはたまりません・・・。
入稿スケジュールはこちらから
※舞鶴市ホームページリンク

遊覧船で近くまで見に行けるツアーを発見したので行ってみました!



舞鶴港とれとれセンターの近く大野辺緑地より出航する遊覧船。
今回、最終便の18:00出航の便を利用してみました!

遊覧船の船内を少しご紹介!




普段は、東舞鶴の北吸赤れ​んが桟橋より出航する「港めぐり遊覧船」
船内には舞鶴市の観光スポットがパネルやパンフレットなどでご紹介させれていました!

「港めぐり遊覧船」
土日祝を中心に運行されているそうです!
詳細はこちらにてご確認ください!

出向しまーす!






大野辺緑地より出航した遊覧船は、15~20分程度でクルーズ船の近くに到着するそうです!
それまでは、舞鶴湾のクルージング!

久しぶりに舞鶴湾に出てみましたが、海から望む景色はまたいいものですね!
第二埠頭、舞鶴漁連、丹後富士が夕日に照らされる風情を楽しみながらしばらくすると見えてきました!!

到着しました!




デカイ!
とにかくデカイ!!
調べてみると・・・

・所属: MSCクルーズ(MSC CRUISES)
・船籍: パナマ
・総トン数: 137,936トン
・全長: 335.00m
・乗客定員: 3,274人(1室2名利用時)
 
MSCクルーズの13万トン級船舶の2隻目。2018年京都舞鶴港初入港。
バルセロナを意識した大胆な色使いとシャープなデザインが印象的。
同船はカジュアル船だが、「MSCヨットクラブ」と呼ばれるスイート専用エリアが設けられており、
専用のラウンジやプールがあるほか、専属のバトラー(給仕)が付く。
 
※出典:舞鶴市ホームページ

カメラを片手にしましたが、大きすぎて全体が入りきりませんでした笑
客船の乗客から、こちらに向けて手を振っていただける方も何人いらっしゃいました^^

やはり、いつかは乗ってみたい!
そう思いながら、遊覧船は、出発の地「大野辺緑地」へ戻っていきました。

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. 北近畿出身で4月生まれの有名人・芸能人をまとめました!

  2. <豊岡市>神鍋高原に建設中の建物がキニナル!!

  3. 今年のお花見はどこにする?北近畿で「桜」が見られるスポットをご紹介!<京都府編>

  4. <舞鶴市>6月16日(日)に赤れんがパークで開催される『Shark’s EARLY Su…

  5. <舞鶴市>西舞鶴、天清川に今年も鯉のぼりの魚群が登場!

  6. 【京丹後市の話題】網野町木津にある「無人販売店」を利用してみました

  7. <舞鶴市>夏をほおばりに、舞鶴へGO!海の京都舞鶴ごちそうサマーキャンペーンを開催します!

  8. 鬼はそと〜!福はうち〜!北近畿で開催される“節分祭”特集!!

  9. <朝来市>オートバンク和田山店さんからお得な情報をお届け♪

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <養父市>香りと会話で心がほぐれるリラックスタイム【11月24日開催】
  2. <朝来市>第9回 わだやマーケットが今年も開催!!
  3. <新温泉町>兵庫・湯村温泉「湧泉の宿ゆあむ」、秋の味覚<香住ガニ1.0杯・松茸・…
  4. <豊岡市>称名寺で「お寺市2025」開催!千手観音と出石グルメに癒される秋のひと…
  5. <豊岡市>空のお祭りKIDsパークがキニナル!
  6. <綾部市>子どもが主役のハロウィン!YuJ marcheで仮装・遊び・秋の味覚を…
  7. <与謝野町>発売13年で販売個数が15倍!“年80000個超”という新記録を達成…
  8. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
PAGE TOP