<福知山市> ラーメン 一こく (いっこく)さんがキニナル

Kininaru-キニナル-編集部メンバーが実際に食べたグルメを紹介するコーナー「キニナルグルメ」

さて、今回は福知山市かしの木台にある『ラーメン一こく』さんでに行ってきたのでご紹介!

福知山国道9号線沿いにある黄色い看板が目印のお店。

訪れたのは18時前と早めの晩御飯だったのですが、少しするとどんどんお客さんが来られてました。
お水はセルフサービスでレジ横に入れに行きます!

ネギとキムチはサービス

まず、ネギとキムチを出してもらいました^^
口に入れた時は先に甘みを感じるのですが後からピリピリくる美味しいキムチ、お持ち帰り用に販売もされてます。炒め物やキムチ鍋にも良いみたいですよ!

名物 一こくラーメン赤と白って?

「一こくラーメン白」と「チャーシュー麺」をオーダーしました。
チャーシュー麺は「赤」です!

この赤は一こくさんの名物ですね。
見た目はかなり赤い!辛そう!
ただ、食べてみると「大人のピリ辛」の名の通り、美味しい辛さ。
最後には汁が癖になってたくさん飲んでしまいました。
表面にかかっている一味の辛味で毛穴が開くかんじ!ぽかぽか汗かきます^^

ネギを好きなだけのせたり、キムチをのせてアレンジしてみても○♩
チャーシューは、薄めのものですが枚数が多く食べ応えあり。
こちらは辛いのが苦手な方にはこちらがおすすめ、
マイルドなしょうゆ味の「一こくラーメン白」です。
オーソドックスなおいしいしょうゆラーメンなので、迷ったらこちら。
麺はどちらかというとやわらかめに感じるので、固めが好きな方は注文時に頼んでみると良いかも。

ぎょうざとからあげ串を発注!

唐揚げは串に刺さってて食べやすいです!
しっかり下味がついているタイプの唐揚げ。
にんにくが効いていてビールが欲しくなります!

ぎょうざはジューシーで野菜たっぷり。にんにくもたっぷり。

メニューはそのほかにも、定番の塩ラーメンや味噌ラーメンもあり、カップルやご家族づれで賑わっていました♩
おいしかったです!ごちそうさまでした♩

どこにあるの?

お店の詳細情報
店名 ラーメン一こく
読み方 らーめんいっこく
ジャンル ラーメン、餃子
TEL・予約 0773-23-8172
住所 京都府福知山市かしの木台1-1-3
交通手段 荒河かしの木台駅から761m
営業時間 11:00~24:00
日曜営業
定休日 水曜日
食べログ https://tabelog.com/kyoto/A2608/A260802/26004573/
予算 [昼]~¥999
[夜]~¥999

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <福知山市>OPEN情報☆「パンとお菓子のお店flip-flap(フリップフラップ)」さんがキニナル…

  2. <福知山市>誰よりも大切な自分自身のために!”リラクゼーションサロン​ 佑”さんのご紹介♪

  3. <福知山市>クレープ&たこやきの”BIT PECKISH617”さんがキニナル!!

  4. <福知山市>濃厚なスープがやみつきになる!キラメキノ太陽がキニナル!!

  5. <福知山市>スマホの料金を見直してみる?X-mobileさんのご紹介♪

  6. <福知山・朝来市>フォルクスワーゲン北京都さんとオートバンク和田山店さんのお得な情報をお届け♪

  7. 北近畿地方にまたしても緊急事態宣言・・・

  8. <福知山市>人生最後のダイエット!福知山のひまし油ダイエットエステがキニナル!

  9. <福知山市>国産牛焼肉食べ放題の肉匠坂井がキニナル!!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <朝来市>第9回 わだやマーケットが今年も開催!!
  2. <新温泉町>兵庫・湯村温泉「湧泉の宿ゆあむ」、秋の味覚<香住ガニ1.0杯・松茸・…
  3. <豊岡市>称名寺で「お寺市2025」開催!千手観音と出石グルメに癒される秋のひと…
  4. <豊岡市>空のお祭りKIDsパークがキニナル!
  5. <綾部市>子どもが主役のハロウィン!YuJ marcheで仮装・遊び・秋の味覚を…
  6. <与謝野町>発売13年で販売個数が15倍!“年80000個超”という新記録を達成…
  7. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
  8. <養父市>発酵とオーガニックのお店 ”soya”さんがキニナル!
PAGE TOP