<福知山市>北近畿で一番有名?な紫陽花の名所、丹州観音寺がキニナル

キニナル
Facebookはこちら
キニナル
Instagramはこちら
キニナル
Twitterはこちら

Kininaru-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になる話題やおでかけ情報をあれこれを紹介するコーナー!
今回は福知山市観音寺にある華観音寺のあじさいをご紹介!

梅雨に入りぐずぐずしたお天気が続きます。ちょっぴりブルーな気持ちになる時もありますが、この時期ならではの楽しみも見つけたいですよね。
そこで福知山にある紫陽花で有名な真言宗のお寺、「関西花の寺第一番札所」でもある観音寺さんにお邪魔しました。訪問した20日はくもり空でしたが、ちょうど紫陽花が見頃になっていて堪能できました!


よくチラシ写真などでも見かけるこちらが仁王門のまわりの紫陽花。お寺だけでなく駐車場を含めた周辺も圧倒される量の紫陽花がとても綺麗なのです。


それでは中に入ってみましょう!


拝観料400円を納めます。社務所ではご朱印(300円)もあり、オリジナルの御朱印帳や紫陽花グッズもおいておられます。
観音寺は開創1300年となる古刹であり、先ほどの仁王門の金剛力士像も鎌倉時代にさかのぼるものです。社務所の前でとても驚いたのが、小国鶏が何匹も庭園を闊歩しています(笑)。闘鶏にも使われる種類みたいで喧嘩っ早い😲


そして斜面には一面の紫陽花、あじさい、アジサイ! こんなに集まって咲いているのをみたことがありません。
あじさいに埋め尽くされて、たくさんの方がカメラを構えたり腰掛けてうっとりと眺めておられました。

圧巻の斜面の左手に目に入ったのが「嘆きの展望台…!?」 とりあえず階段があったら登らなければ!

一歩一歩煩悩を捨てながら登った108段の先にあった看板は……なんとこれ

せっかく登ってきたのに何も無い?そんな嘆きが聞こえてきますが、何も無いのが人生です。
さすが有名な寺院、なんと深い……この展望台までの階段は人生そのものだったのですね!

あじさいの花々に囲まれて順路の通りいくつものお地蔵堂をたどっていくと観音寺さんの本堂へ。

最近のインスタ映えで人気なのは花の手水舎。順序が後先になってしまいましたが💦

どこを切り取っても素晴らしすぎてご紹介しきれていませんが、綺麗な紫陽花があふれる風景に幸せな気持ちになれる、ありがたいお寺への訪問でした💕読者のみなさんも梅雨の楽しみにいかがでしょうか?

どこにあるの?

詳細情報
施設名 丹州観音寺(丹波あじさい寺・華観音寺)
読み方 たんしゅうかんのんじ
住所 京都府福知山市観音寺1067
駐車場 約50台(あじさい開花時期の土日は混み合うようです)
拝観時間 9:00~17:00
あじさい開花時期 6月初旬〜7月初旬

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

あみさん

神戸市出身。
元バックパッカーの旅好きです。
移住者目線で北近畿の面白い場所を探索します!

関連記事

  1. <福知山市>体喜ぶコトしよ!初秋キャンプ♪

  2. 福知山駅舎内福知山観光案内所

    <福知山市>「ふくちやま スイーツまちめぐりクーポン」を使っておうちでスイーツを楽しみたい❤︎

  3. <福知山市>元伊勢内宮”皇大神社‘’ がキニナル~!

  4. 丹州観音寺&舞鶴自然文化園 あじさいが日ごとに色づいて来ましたね!

  5. <福知山市>自然の造形美”やくの玄武岩公園”がキニナル!

  6. <福知山・朝来市>オートバンク和田山店さんとフォルクスワーゲン北京都さんのお得な情報をお届け♪

  7. <福知山市>宝山公園の紅葉を見てきました!!

  8. <福知山市>フライドガーリックが効く!ラーメン山乃がキニナル!!

  9. <福知山市>ファミリー向け!焼肉チェーン店『牛角』さんがキニナル!!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <養父市>第34回”せきのみやふれあいまつり”がキニナル!!
  2. <宮津市>京都・宮津のホテルで美食体験。「京都肉」や「宮津産の鮑」を活かしたプレ…
  3. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  4. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
  5. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  6. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
  7. <舞鶴市>潮風と太陽の恵み。京都・舞鶴から、地域愛あふれるクラフトエールが新登場…
  8. <養父市>今年も”広谷観音祭り”が開催されます!
PAGE TOP