<福知山市>『厄神さん』で有名な厄除高良神社がキニナル!!

kininaru編集部メンバーが北近畿の各地をご紹介するコーナー♪

今回は福知山市にある、【厄除け】で有名な厄除高良神社さんに行ってきました!

厄除高良神社って??

1862年に創建され、明治31年に現在地に還座された神社。
境内には三崎稲荷神社、高茂稲荷神社、愛宕神社の3社があり、この神社の近くを流れる「由良川」の水害に悩んだ人々のために創建されたようです😳
凄く広い境内・・・というわけではありませんが、全国的に見ても【厄除け】の名称がついた神社も珍しいのではないでしょうか。

鳥居をくぐり境内へ入ると、確かにそんなに広くない・・・。
事前に調べて行った訳でなく、たまたま通りがかっただけだったこともあり全てをお参りすることが出来ませんでしたが、本殿から奥に三崎稲荷神社、高茂稲荷神社、愛宕神社があったように思います。
また、本殿の狛犬は昭和3年生まれのようです!

毎年2月には厄除神社大祭が開催され、その年の厄年の人が多く参拝し、特徴的な「厄除けの輪」をくぐって1年の厄を払うようです♪
露店も多く、毎年賑やかな一角となるようですが、コロナ禍で来年はどうなるんでしょうか・・・。

無病息災を祈るという事で、コロナ終息を祈り参拝させていただきました~!
来年は厄年💦という方は是非お参りしてみて下さいね♪もちろん、交通安全や合格祈願、長寿祈願なども大丈夫ですよ😉

どこにあるの?

神社の詳細情報
神社名 厄除高良神社
読み方 やくよけこうらじんじゃ
ジャンル 神社
TEL・予約 080-2469-1300
住所 〒620-0031 京都府福知山市鋳物師60-1
交通手段 福知山駅から徒歩15分
営業時間 24時間(夜間点灯は不明)
定休日 無し

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

しーちゃん

兵庫県・香美町出身。
2児の母(*^^*)毎日奮闘してます☆
ママ目線で色々と紹介していきます♪

関連記事

  1. <福知山市>大江町にある『新童子橋』がキニナル!!

  2. <福知山市>京都府緑化センターのしだれ桜並木がキニナル

  3. <福知山市>お気軽な定食から本格懐石まで☆丹波の和食処 由良川さんがキニナル^^

  4. <福知山市>穴場を発見!?お好み焼き”千鶴”さんがキニナル!

  5. <福知山市>創業70年以上!ベーカリー「ベッケルマルジ」がキニナル!!

  6. <福知山市>スマホの料金を見直してみる?X-mobileさんのご紹介♪

  7. <福知山市>台湾まぜそばがオススメ!?『キラメキノ太陽』さんがキニナル!

  8. 福知山駅舎内福知山観光案内所

    <福知山市>「ふくちやま スイーツまちめぐりクーポン」を使っておうちでスイーツを楽しみたい❤︎

  9. <話題>🎍初詣🎍はいつまでに!?知ってましたか??

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <養父市>TAJIMA DANCE FESがビバホールで開催されます!
  2. <北近畿びとNo.55>朝来市和田山町のダンサー”MAKI”さん
  3. <豊岡市>日高町の”おすそわけ”さんがキニナル!!
  4. <養父市>地域の「キニナル!」お散歩シリ~ズ♪第22弾!
  5. <京丹後市>小さな日常を持ち寄り集う「箱庭マルシェ」開催!
  6. <養父市>tanigakiさんがリニューアルオープン!!
  7. <豊岡市>新しい遊びの創出!あの人気イベントの第二弾が開催!
  8. <福知山市>誰よりも大切な自分自身のために!”リラクゼーションサロン​ 佑”さん…
PAGE TOP