<朝来市>白井大町藤公園の『藤』がキニナル!?

キニナル
Facebookはこちら
キニナル
Instagramはこちら
キニナル
Twitterはこちら

Kininaru-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になる観光スポットを紹介するコーナー!

今回は兵庫県北部の京都府との県境にある
『白井大町藤公園』を紹介

白井大町藤公園

白井大町藤公園は4月29日から開園しています。私は雨の中行かしていただいて、5月の風物詩を楽しんでいました。雨の中でも楽しめることが天気を気にしなくてもいいところではないでしょうか。
噴水が公園の真ん中にあり、どこから見ても雰囲気がよく自分の好きな場所を見つけましょう。私はここから見た景色が好きでした。

水車と水車小屋

公園内に約5mの水車と水車小屋もあり、田舎の風景を味わえる場所もあります。


隠れスポット

私は壮大な自然が好きなので白井大池から見た、和田山町白井の町と上から見た公園の景色を見ることもおすすめします。階段を登る勇気がある方は行ってみてください。上にはベンチもあるので、ゆっくりできますよ。(雨ならできませんが…)

夜久野高原にある花畑

朝来四季彩の丘(夜久野高原花畑)

朝来四季彩の丘(夜久野高原花畑)にある、約6.4haの土地に「菜の花」が壮大に広がっています。見頃は5月中旬ぐらいまでだと思います。見頃を過ぎてしまったら、閉園するので、この記事をみたら直ぐに向かいましょう。


菜の花

菜の花が身長の高さまで伸びていて、450メートルもの道のりを真っ直ぐ歩いて、振り返ると絶景が広がっています。
菜の花の「菜」とは食用の意味であり、菜の花とは食用の花の意味を持ちます。春の訪れを告げる花で、ビタミン豊富な花野菜で知られています。

シーズンを逃してしまう人に

シーズンを逃しそうな方は「蕎麦の花」が10月頃に見頃なので、その時は逃さないように予定に組み込んでいきましょう。
※花畑までの道幅が狭く、一方通行となっています。

詳細情報
場所名 白井大町藤公園
住所 〒669-5220 兵庫県朝来市和田山町白井1008
開園時間 9:00~18:00(最終入園時間17:30)
入場料 中学生以上500円(小学生以下無料)
団体(20名以上)400円 障害者手帳提示300円
駐車場 無料 約300台
連絡先 079-670-1636
支払い 現金のみ
ホームページ http://www.oomachi.info
どこにあるの?

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <朝来市>『カフェ ジン(CafeGin)』がキニナル!

  2. <朝来市>パンケーキ&コーヒー”ぽわん”さんがキニナル!

  3. <豊岡市>10月27(土)・28(日)日に行われるイズミホームさんの住宅見学会がキニナル!

  4. <豊岡市>豊岡市が誇るおしゃれスポット!KAMINO COFFEEさんがキニナル!

  5. <朝来市>中華料理”常来園”さんがキニナル!!

  6. <豊岡市>ウワサの美容室HEARTY(ハーティ)さんへ行ってきました♪

  7. <豊岡市>ミニストップで新商品を発見!!

  8. <豊岡市>キコーナタウン豊岡店さんの3月の最新情報がキニナル!

  9. <朝来市>和田山の”黒いお店”「マンガ倉庫」さんがキニナル!!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
  2. <養父市>発酵とオーガニックのお店 ”soya”さんがキニナル!
  3. <養父市>第34回”せきのみやふれあいまつり”がキニナル!!
  4. <宮津市>京都・宮津のホテルで美食体験。「京都肉」や「宮津産の鮑」を活かしたプレ…
  5. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  6. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
  7. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  8. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
PAGE TOP