<朝来市>山城の郷で開催中の”牡蠣フェア”がキニナル!!

キニナル
Facebookはこちら
キニナル
Instagramはこちら
キニナル
Twitterはこちら

Kininaru-キニナル-編集部メンバーが北近畿のキニナルグルメを紹介するコーナー!

朝来市といえば有名な竹田城跡!
その竹田城跡に最も近い休憩処と言われている「山城の郷」のレストランで開催中の「牡蠣フェア」に行ってきました♪

実はこのフェア、昨年の12月18日から行われていましたが、大雪だったり忙しかったり・・・で、ようやく牡蠣をお腹いっぱい食べて来ました😆

牡蠣フェアのコースは三種類!

その中で選んだのは、牡蠣フライの入っている‘牡蠣づくし定食‘(税込2580円)にしました♪

牡蠣づくし定食には、牡蠣フライの他に、蒸し牡蠣10個と牡蠣飯、牡蠣のお味噌汁が付いてます。
あまりのボリュームにビックリでした(^^;)
さてどれからいただきましょう♪

蒸し牡蠣は、10個もあるのでまずはそのままパクリ!
プリプリでめちゃくちゃおいしいですし、身も大きくて食べ応えもバッチリ♪

そのままでも全然いけちゃいますが、一緒に付いていたポン酢やレモン汁でも食べてみたのですが、これはこれで美味しい!

牡蠣フライは定番のタルタルソースで頂きましたが、
衣がサクッとしててこちらも最高です♪

牡蠣飯も味付けが絶妙で、しっかりと牡蠣の味が楽しめます。
一口一口、しっかり味わいながら頂きました。

フライから蒸し牡蠣まで楽しめましたが、この中で私のイチオシはやっぱり「蒸し牡蠣」です!!

平日のお昼過ぎでしたが、私たちの他にお客様が5組くらい来られてて、なんと皆さん牡蠣フェアのメニューをご注文されてたようです。
フェアともあって、大人気ですね~(^.^)

この牡蠣フェアは3月13日(日)まで行っているようですので、キニナル!!という方はぜひ食べに行ってみて下さいね♪

どこにあるの?

お店の詳細情報
店名 山城の郷
読み方 やましろのさと
ジャンル レストラン・観光案内所
TEL・予約 079-670-6518
FAX 079-670-6526
住所 兵庫県朝来市和田山町殿13-1
交通手段 竹田駅から1,444m
営業時間 レストラン 10:00~16:30
定休日 不定休
ホームページ https://www.zentanbus.co.jp/yamajiro/

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <朝来市>ダムにアートが!?多々良木ダムがキニナル!

  2. <朝来市>生野町でハワイアンなエステサロン!?ロミロミ&ホットストーンHemp Palmさ…

  3. <朝来市>生野銀山で3ヶ月の熟成!?蔵出しシュトーレンの蔵出し式に行ってきました!

  4. <朝来市>生野イルミネーションロード2022が開催されます!

  5. <朝来市>和みCafe麻里絵さんのクロッフルやフレンチトーストがキニナル!?

  6. <朝来市>夏季限定!「らいらっく」さんのクリームソーダがキニナル!!

  7. <北近畿びとNo.56>朝来市在住”十倉一誠”さん

  8. <朝来市>NEWフレーバー登場!”濃厚バナナジュース専門店ファンキーバナナさん”がキニナル!!

  9. <朝来市>和田山町にある隆盛堂のスパゲッティ”エビと生ハムのクリームソース”!?がキニナル!!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <京丹後市>久美浜の新定番イベント!!万博じゃなくて“湾博”が今年も開催!
  2. <舞鶴市>彩り豊かな花々が美しい”アジサイの海”へようこ…
  3. <久美浜町>“SANKAIKAN(サンカイカン)”さんがキニナル!!
  4. <宮津市>京都・天橋立のブティックホテル「mizuya」がグランドオープン
  5. <舞鶴市>夏をほおばりに、舞鶴へGO!海の京都舞鶴ごちそうサマーキャンペーンを開…
  6. <舞鶴市>海の京都‧舞鶴 ふるるファームに新名所誕⽣!絶景とスイーツを堪能できる…
  7. <豊岡市>海の近くにある「おとや音育教室」さんがキニナル!
  8. <養父市>八鹿町に革命⁉無添加ラーメン”栄養麵屋”さんがキニナル~
PAGE TOP