kininaru編集部メンバーがフラ~ッと散歩中に発見した、他愛もない事を発信していく
【お散歩シリ~ズ】コーナーです😁
今回は、朝来市にある「青倉神社」です♪【眼】の神様として多くの参拝者があるんですよ~😆
本殿裏の巨大岩壁より湧き出る水が御霊水と伝わり、目の病気に効くと言われています。
国道312号線を走っていると、こんな大きな鳥居を見かけたことありませんか??
ずっと前から気になっていたんですが、実は神社の場所はここではなく、もう少し山に向かって走った所らしい・・・。
大きな鳥居から県道を奥に進んでいくと、こんな看板が見えてきます!
看板からの道のりは狭く、場所によっては車のすれ違いも難しい場所もありました💦
ただ、青倉神社まではアスファルトで整備されているため、特に問題なく到着出来ましたよ♪
到着~!!
駐車場は10台くらいはあったように思います!この日は私一人(笑)シーンとした空気感が大好きなので、喜んで車から降りました♪
ここから徒歩です😆
事前に何も調べずに来たので、ここからどれくらい歩くのかもサッパリわからない状態でスタートです🤣
歩く事・・・数分!!社務所が見えてきました♪意気込んだわりに早かったです(笑)
岩壁を真後ろに、拝殿・本殿が建築されていて、昔は参拝客が社務所に宿泊していたんだとか!?
本殿にお参りしたのですが「この上にご神殿があります。参拝ください」と書かれた立て看板を発見!
ただ、二階に上がる階段が閉鎖中・・・で諦めました💦
少し見えづらいですが、この奥の岩壁からの湧き出る水が、御霊水ですね♪
全くの初見で参拝したんですが、帰ってから調べてみると・・・
青倉神社は、高さ12mもある巨石神像があり、しかも巨石神像は社殿よりも高いそうなんです😲社殿がこの巨石神像を覆うように建てられているようなんですよ・・・。
初めから知っていれば、もっとじっくりと感動できたのに( ノД`)
と言っても後の祭り😥また再挑戦します!!
キニナル!!と言う方は行ってみて下さいね♪