<新温泉町>湯村温泉にあるミシュランガイド掲載店のランチがキニナル!

Kininaru-キニナル-編集部メンバーが実際に食べたグルメを紹介するコーナー「キニナルグルメ」

さて、今回は新温泉町湯村にある『といろ』さんでランチを食べて来たのでご紹介!

そーいえば・・・

新温泉町って、キニナルでまだ取り上げてないような・・・とふと思い調べてみると

・・・やっぱり!

ということで​携帯で調べると2016年の兵庫のミシュランでも紹介されてる店があるとのこと!これは気になります!

さっそく行ってきました!

荒湯!

薬師湯の前の駐車場に車を止めて温泉街を散策!仕事で近く通ることはあるんですが、歩くのは十数年ぶりの気がします・・・

​休日ということもあり、荒湯も賑わっていました!温泉卵を作りたいなと思ったんですが、人が多かったので断念・・・。

かなり久し振りに行ったんですが、今は卵だけじゃなくてサツマイモまであるんですね!前からありましたっけ?
卵は12分サツマイモは30分の茹で時間で食べれるみたいですよ!

といろさんへGO!

荒湯を右手に見ながら少し歩くと、左手側に『といろ』さんを発見!

おじゃましまーす!

ミシュラン掲載されました!の案内が出てますね^^

店内はそこまで広くないですが、お客さんがひっきりなしに来られてる様子です!

昔ながらのいい雰囲気が漂ってますね!

さっそく、オーダー!

人気No.1となっていた中華そばと目玉焼きのセットにしました!

お母さんが一人で切り盛りされているようで忙しそうでした!

それでは、いただきまーす!



澄んだスープにたっぷりのもやしとネギ。麺はもちもちとした麺でした♪

大判のチャーシューも柔らかくて、とろっとろです!脂が甘くて美味しかったです!

スープも昔ながらのシンプル味で飽きない味でした。美味しくて、完飲してしまいました(笑)



目玉焼きって…イメージしてたのとは違うのが来ました!

でも食べてみると・・・

美味しい!ブラックペッパーが効いていてダシ醤油?とマヨネーズが相まって、ハマってしまいました!

これなら家でも出来るかも!と思ったので後日挑戦してみます!

もぉ1つ気になったメニューが​愛しテールラーメン

キニナルところですがおなか一杯になってしまったので、少し調べてみました!

新温泉町のご当地B級グルメらしい!
 
兵庫県の湯村温泉街の活性化を目指して開発された新グルメのようで新温泉町の数店舗で取り扱われてるようです!
 
「湯村温泉でしか食べられないラーメン」として売り出されてるらしい!

また食べに来てみようと思います!

ごちそうさまでした!

どこにあるの?

お店の詳細情報
店名 といろ
ジャンル 定食屋
TEL 0796-92-0208
住所 兵庫県美方郡新温泉町湯 新温泉町湯1288
営業時間 11:00~22:00
定休日 火曜日

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

宮ちゃん

兵庫県養父市出身
東京海上日動火災保険(株)の独立基準を突破し、LIFELABOを開業。
(但馬エリアで10年に一人出るか出ないからしいです・・・笑)
WEBマーケティングにも力を入れ、WEB×保険でクライアントの集客支援とリスクヘッジの提案を中心に活動中。
2017年5月に北近畿情報メディアサイト「kininaru-キニナル-」編集部の一員に加わる。
愛娘にメロメロらしい・・・
<LIFELABO公式サイト>
http://www.lifelabo-design.com/

関連記事

  1. <北近畿びとNo.57>広島県から新温泉町に移住”長谷川貴大”さん

  2. <新温泉町>驚きの安さと地元の味!浜っ子さんがキニナル!!

  3. 待ってましたッ“かにシーズン”!!北近畿開催の“かにまつり”特集ッ!!

  4. <新温泉町>オシャレな洋菓子店『patisserie repos』がキニナル!

  5. 今年も猛暑に注意!!北近畿のキニナル天気予想は!?

  6. <新温泉町>路地裏にひっそりとある中華料理店『中華菜館 笑来園』がキニナル!

  7. <新温泉町>「日本遺産麒麟のまち」兵庫県新温泉町諸寄で船長プロデュース一棟貸切離れの宿「LOCA T…

  8. <新温泉町>お客さん少なめ!?穴場ビーチがキニナル!

  9. <新温泉町>洞窟に落ちる神秘の滝(シワガラの滝)がキニナル ​!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
  2. <養父市>発酵とオーガニックのお店 ”soya”さんがキニナル!
  3. <養父市>第34回”せきのみやふれあいまつり”がキニナル!!
  4. <宮津市>京都・宮津のホテルで美食体験。「京都肉」や「宮津産の鮑」を活かしたプレ…
  5. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  6. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
  7. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  8. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
PAGE TOP