<宮津市>いよいよカニ解禁!ご予約は早い目がオススメ♪

KININARU編集部メンバーが北近畿の気になるグルメを紹介するコーナー!
さて、今回は宮津市にある「料理民宿わすれなぐさ」様をご紹介します!

日本海の冬の味覚と言えばカニ!!

11月に解禁となる日本海の冬の味覚「カニ」
毎年、この時期を待っている方も多いのではないですか?

「わすれなぐさ」さんでは、
解禁と同時にカニの宴会・宿泊プランが販売されます!

「わすれなぐさ」ってどんなお店なの?

料理民宿として営んでおられます。
宿泊のお客様や宴会や日帰り旅行のご利用も多いそうですよ!

こちらのご主人は、とにかく食材へのこだわりが凄い!
香美町の香住漁港に勤める知人を介して、自ら目利きした食材を仕入れているそうです!

だから、
冬のカニへのこだわりが凄く口癖は・・・
「ありふれた小さな宿だからこそ、料理で勝負します」
実際、どんな料理が出てくるのか楽しみになってきますね(笑)

多彩なカニ料理をご紹介します!
炭火をじっくりと焼き上げる焼きガニ


軽く炙り半生状態で食べるのがお気に入りです!
芳ばしい香りとプクーっと膨れ上がる身を目の前にするとついつい食が進みますね♪

身がぎっしりとつまった茹でガニ


カニの素材が一番感じられる茹でガニ
身をかき出して食べているとついつい無口になってしまいますね(笑)

秘伝のダシが決めて!カニすき鍋


主人特製のダシで味わうカニすき鍋!
カニのエキスと新鮮なお野菜との相性もバッチリ!
〆はもちろんカニ雑炊で・・・♪

全て味わうならカニフルコース!


ドドーーーン!
おひとりに約3杯使用しているカニフルコース!
お刺身・茹で・焼き・カニみそ・天ぷら・お鍋・雑炊など盛り沢山のメニューです!

カニを心ゆくまで味わいたいのならこちらのプランがオススメ!

日帰り旅行にオススメのスポット
天橋立(車で15分)

舞鶴港 とれとれセンター(車で15分)

↓日帰りプランの詳細や日帰り観光のモデルルートはこちらにてご案内しております。

お店の詳細情報
店名 料理民宿 わすれなぐさ
ジャンル 料理民宿
TEL・予約 0772-26-0434
住所 京都府宮津市由良3400-8
交通アクセス 京都丹後鉄道「丹後由良」駅 車で3分(送迎あり)
詳細なアクセスはこちらから
定休日 不定休
ホームページ http://www.wasurenagusa.info/
予算 [日帰り]¥7,560~
[宿 泊]¥11,880~
カード 不可
どこにあるの?

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. <宮津市>漁師さんも長靴を履いて来店♪名物「海鮮丼」がキニナル!

  2. <宮津市>天橋立にあるレストラン☆アンソンベニールに行って来ました!

  3. <話題>🎍初詣🎍はいつまでに!?知ってましたか??

  4. <宮津市>JouJou coffee and breadさんでカレーを食べました

  5. <宮津市>週末限定OPEN!二人のレモン農家《百章》が営む“レモネード専門店”がキニナル!!

  6. 〈宮津市〉大山日出男セクステットジャズコンサート開催

  7. <宮津市>風の谷のお宿「釣魚音酒BAR ヤポネ島」のLIVEイベントがキニナル!

  8. 今年も猛暑に注意!!北近畿のキニナル天気予想は!?

  9. <宮津市>道の駅 海の京都 宮津「おさかなキッチンみやづ・山一水産」さんの企画がキニナル!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <豊岡市>TOYOOKA CENTRAL PARK〜新しい遊びの創出!〜が開催!…
  2. <豊岡市>第2回たんたんマルシェ〜遊ぼう!食べよう!たんとうの秋!!〜が開催!
  3. <新温泉町>ひなたやさんのラーメンがキニナル!
  4. <北近畿びとNo.56>朝来市在住”十倉一誠”さん
  5. <養父市>Cafe&Sweets Buzzさんのローストビーフ丼がキニ…
  6. <養父市>コイノバビレッジさんのかき氷がキニナル!!
  7. <養父市>もりきぶどう園が今年もオープンしました!
  8. <豊岡市>日高町のCAFE NICOさんがキニナル!
PAGE TOP