<京丹後市>地域の「キニナル!」お散歩シリ~ズ♪第9弾!

キニナル
Facebookはこちら
キニナル
Instagramはこちら
キニナル
Twitterはこちら

kininaru編集部メンバーがフラ~ッと散歩中に発見した、他愛もない事を発信していく
【お散歩シリ~ズ】コーナーです
今回フラ~っと行ってきたのは、
京丹後市丹後町にあります立岩です😆

実は今回立岩に初めて行きました!
最近京丹後市をふら~っと散歩して海や山を満喫しておりますが、今回は≪海≫
自然豊かな丹後町なんですが、その中でも海がとてもきれいでした😄
日本海の魅力が伝わればと思います!

まずはここからお散歩スタート!
ここは≪道の駅 てんきてんき丹後≫
てんきてんき丹後さんでは、丹後のお土産も充実しており
≪炙りのどぐろ姿めしの素・とろりかにスープ》などが大変人気のようです🎵

丹後町の食の魅力も堪能したいところですが、お散歩を続けていきます😄

さてこれはなんだと思いますか?
道の駅「てんきてんき丹後」は竹野遺跡という弥生時代の遺跡の上に建設されました。
その一部は芝生公園となっておりまして、写真の様に芝生の上には出土した土器などのモニュメントがあります。

さて「てんきてんき丹後」から出発していきます🎵


約10分くらい歩けば立岩に到着なんですが、それにしても静かでのんびりまさに「おさんぽ」という感じです(笑)

到着しました!
天候にも恵まれて、雲一つない青空!
風も気持ちよく吹いていましたよ🎵

ここでちょっとご飯食べるのも良いかもしれません!

立岩を別の場所から撮影してみました🎵
ここからの景色も最高です!

そして忘れてはならないのが間人皇后(はしうどこうごう)
間人皇后(はしうどこうごう)は
みなさんもよく知っている“聖徳太子”の生母です。
その間人皇后(はしうどこうごう)が蘇我氏と物部氏との争乱を避けて丹後の当地に身を寄せ、のちに当地を去るに当たって自らの名をこの地に贈ったものの、住民は「はしうど」と呼び捨てにすることを畏れ多く思い、皇后がこの地から退座(たいざ)したのにちなみ間人を「たいざ」と読み替えた、との伝承が残っています。(諸説あるうちの1つのようです)
歴史好きの方は、ぜひお立ち寄りください!

まだまだ北近畿には素敵な場所がありますね🎵

どこにあるの?

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

だいき

京都府京丹後市在住

2019年に豊岡市に
食事・トレーニング・睡眠そしてマインド面からサポートさせていただく
「コンディショニングラボFine dayz(ファインデイズ)」をオープン。

北近畿総フィットネスを合言葉に日々活動中!
Fine dayz公式ホームぺージ
https://finedayz.work/

関連記事

  1. <京丹後市>Side Deli Soel(サイドデリ ソエル)がキニナル!!

  2. <京丹後市>春の丹後フェアが西日本最大級の道の駅で開催!!

  3. <京丹後市>串Bal 澤ノ藏に行ってきました。

  4. <京丹後市峰山町>須賀神社の初詣がキニナル☆

  5. <京丹後市網野町>4月20日にシーサイド佐竹さんの館内に日帰りお食事処~味な~がオープン!

  6. 編集部がキニナル!2019年GWに行われるイベントまとめ@北近畿【4月27日-5月6日】

  7. 北近畿びと<No.4>京丹後市在住の西木さん

  8. <京丹後市峰山町>8月5日(土)・6日(日)はショッピングセンターマインのポイントアップDAY!!

  9. <京丹後市峰山>「たつや」でお寿司をいただきました

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <綾部市>専門家と学生が開発したスキンケア製品がキニナル~!!
  2. <豊岡市>老舗の味はココ!「明月」さんがキニナル!!
  3. <福知山市>アパート代で建てられるワンランク上の家づくり!?
  4. <豊岡市>昔ながらの定食屋さん!「お食事処 宇宙」さんがキニナル!!
  5. <豊岡市>今年も開催!”Ethical Village2024(エシ…
  6. <朝来市>但馬のおいしい・たのしいが大集合!! 但馬の食べ物・展示学習・体験など…
  7. <豊岡市>「酒とめし ひと晴れ」さんがキニナル!!
  8. <豊岡市>行楽シーズンのお供に! 珈琲東屋(コーヒーあずまや)さんがキニナル!!…
PAGE TOP