<京丹後市>久美浜にある『seaside caferest SEG』のランチがキニナル!

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になるグルメを紹介するコーナー!
今回は、京丹後市久美浜町にある「seaside caferest SEG」さんでランチをいただいてきたのでご紹介♪

どんなお店?

seaside caferest SEGさんは久美浜湾を望むことができ見晴らしは抜群!
活かに専門店はまや直営なので、冬は「津居山がに」を堪能できるかにのフルコースや夏は新鮮な魚介類の海鮮バーベキューが楽しめるようです。

今回伺った併設のレストラン・セグでは新鮮な魚介類を使ったイタリアンや定食を気軽に味わうことができます。


入り口には津居山ガニの活けガニが!


伺った日はあいにくの天気でしたが、天気のいい日には抜群のロケーション♪


店内も落ち着いた雰囲気で平日にもかかわらず多くの方がお越しになられていました!

さっそくオーダー♪

京丹後の冬の味覚と言えば、カニ

ですが。京丹後には、まだまだ冬の味覚が存在します。

その一つである牡蠣(カキ)をいただきたく牡蠣フライ定食をオーダー!

牡蠣と言えば、広島や伊勢志摩を想像される方も多いかも知れませんが久美浜の牡蠣にも注目♪
 
プランクトンが豊富な久美浜湾で育ったカキは肉厚で濃厚◎
寒くなるほどうまみが増し、カキ棚の浮かぶ久美浜湾は京都府の文化的景観に選定されているようです。
 
他にも特徴として久美浜産牡蠣の特徴は、『火を入れても縮まない』事があげられるようです!身がしっかりと詰まっているということみたいです。
いただきまーす♪

大粒の牡蠣フライが4つものっています!1つ1つの牡蠣を本当に大きくて驚きました!

レモンを搾って・・・

タルタルソースでいただきまーす!

衣はアツアツのサクサクッとした食感♪

粒も大きくジューシーさと旨みが衣の中に凝縮されています◎

揚げ具合が抜群で、ふわとろの牡蠣フライを美味しくいただくことが出来ました♪

お腹もいっぱいになり大満足の定食でした!次に伺った時にはパスタ等のイタリアンもいただきたいと思います。

ごちそうさまでした!また来ます^^

どこにあるの?

お店の詳細情報
店名 seaside caferest SEG
読み方 シーサイドカフェレスト セグ
ジャンル カフェ・レストラン・イタリアン
TEL・予約 0772-82-9001
住所 京都府京丹後市久美浜町湊宮1003
営業時間 9時00分~17時30分
定休日 木曜日
ホームページ http://hotelcafe-seg.com/restaurant/

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

宮ちゃん

兵庫県養父市出身
東京海上日動火災保険(株)の独立基準を突破し、LIFELABOを開業。
(但馬エリアで10年に一人出るか出ないからしいです・・・笑)
WEBマーケティングにも力を入れ、WEB×保険でクライアントの集客支援とリスクヘッジの提案を中心に活動中。
2017年5月に北近畿情報メディアサイト「kininaru-キニナル-」編集部の一員に加わる。
愛娘にメロメロらしい・・・
<LIFELABO公式サイト>
http://www.lifelabo-design.com/

関連記事

  1. <京丹後市>姿勢と体型が整う夢のようなイベントが開催!?

  2. 京丹後市久美浜町のある焼肉「サンタ」さんへ行っていきました!

  3. <京丹後市久美浜町>木下酒造さんのスイーツが気になる!

  4. <京丹後市>hair salon ARYさんの姉妹店、LOPLE STOREがキニナル

  5. <京丹後市>古き良き時代と現代の融合空間“THE SPICEさん”がキニナル!!

  6. <京丹後市弥栄町>丸善美建さんのちょっとかわった!?見学会が☆キニナル☆

  7. 今年も猛暑に注意!!北近畿のキニナル天気予想は!?

  8. <京丹後市峰山町>須賀神社の初詣がキニナル☆

  9. <京丹後市>峰山町にある”土竜”さんがキニナル!!

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <京丹後市>春の丹後フェアが西日本最大級の道の駅で開催!!
  2. <朝来市>期間限定!道の駅フレッシュあさごさんの岩津ねぎメニューがキニナル!!
  3. <福知山市>OPEN情報☆「パンとお菓子のお店flip-flap(フリップフラッ…
  4. <豊岡市>城崎温泉で絶品スイーツ!今、話題の「たまごパン」がキニナル!!
  5. <豊岡市>自販機で買えるフラワーケーキ”Bloom cake Kin…
  6. <朝来市>ラーメン冨貴さんが和田山町に移転しました!
  7. <話題>みんな大好きな”パフェ”が早くも登場!!
  8. <豊岡市>ヨガのある暮らしを始めよう♪
PAGE TOP