<香美町小代>冬支度、はじめました。

KININARU編集部メンバーが実際に住んでみて感じたありのままの暮らしを紹介するコーナー。

今回は、わたしと相方と大家さんとでおこなった、わが家の雪囲いのお話。

雪囲いってなに?

そもそも“雪囲い”って言葉。知らない方も多いのではないでしょうか。
雪囲いは日本の豪雪地帯(北海道や東北、北陸、それから但馬北部など)で
冬の間、お家を守るために囲うこと、またその囲いのことをいいます。

香美町小代では毎年雪の降る時期になると、各お家で雪囲いを設置し、
雪に備えて準備をはじめます。

雪囲いに必要なもの
◎波板のトタン
◎木材(柱用)
◎木材(止め板用)
◎ねじ
◎インパクト

さぁ、はじめますよぉ~!

まずは柱用の木材をせっせと並べていきます。
それから止め板用の木材をインパクトでブィンブィンと止めていきます。

止め板用木材と波板トタンをサンドイッチ状態にしてまたインパクトでブィンブィンと止めます。

ふぅ~、やっと完成。

入口の部分は人1人入れる分だけ開けた状態にしておきます。
そうすれば入口以外には雪が入ってこなくなるのです。

小代の冬、舐めてもらっちゃあ困りますぜ。

\でで~ん/

こちらが今年2月のわが家のようす。

東京出張から帰ると大寒波がきていたようでこの有り様・・・。

入口はこんなんになりました(笑)

・・・小代おそろしや。

昔からずっと雪と共に暮らしてきた、ここ小代の人々。
コツコツとよく働き、寒さにも負けずに暮らしています。

強くて美しい、そんな女性にわたしもなりたい・・・☆

この記事が気に入ったら
いいね! お願いします♪

Kininaru編集部

北近畿地域在住のメンバーが北近畿の気になることを発信していきます♪

kininaru編集部メンバー一覧

関連記事

  1. 【福知山市の話題】福知山市動物園のウリ坊とみわちゃんが『トリピタカ・トリニーク』の販促ポスターに!

  2. <養父市>学習支援サービス『サポーテスト』養父教室が移転!!

  3. <養父市>キコーナ八鹿店さんの2月の最新情報がキニナル!

  4. <朝来市>但馬のおみやげに”海鮮せんべい但馬”さんに寄ってみませんか?

  5. <京丹後市網野町>3月17日にオープンした野村克也ベースボールギャラリーがキニナル!

  6. <豊岡市>迷った時の!”クオレ駅前店”さんをご紹介します!!

  7. <豊岡市>個人的ドリップコーヒーNo.1!?オンラインでしか買えない「東屋珈琲」さんがキニナル!

  8. <香美町>余部鉄橋『空の駅』がキニナル!!

  9. <豊岡市>『毎日感動が生まれる美容室』”BLUEOCEAN”さんのご案内🎵

人気記事ランキングTOP15

PICK UP

  1. <伊根町>伊根町・寺領の寺子屋|山の交流拠点「山の家」で芋ほり体験イベント開催!…
  2. <養父市>発酵とオーガニックのお店 ”soya”さんがキニナル!
  3. <養父市>第34回”せきのみやふれあいまつり”がキニナル!!
  4. <宮津市>京都・宮津のホテルで美食体験。「京都肉」や「宮津産の鮑」を活かしたプレ…
  5. 〈養父市〉OPEN情報☆今年4月開店の美容室「SöT」がキニナル!
  6. 〈朝来市〉あわがの夏祭りが開催されます!
  7. <舞鶴市>昨年の恐怖を超える!舞鶴赤れんがパークに“呪い人形の儀式”が降臨
  8. <養父市>YBファブのナツフェスが開催されます!
PAGE TOP