北近畿のグルメ・イベント情報は「kininaru北近畿」

<養父市>西方寺のしだれ桜がキニナル!

KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になるスポットを紹介するコーナー!
今回は、養父市八鹿町にある、西方寺さんの夜桜ライトアップをご紹介!

少し散ってきていますが、もぉ少しは大丈夫だと思います!?

西方寺のしだれ桜

\ライトアップ中/

国道9号線沿いから楽しめるしだれ桜♪開花時期には夜間ライトアップされており、とてもきれいです!

※国道9号線沿いのため、通行車両が多いのでご注意ください。夜になると大型トラックがビュンビュン通る場所なので、お子様連れは特にご注意を!

\お昼に見るとこんな感じ/

西方寺って?

西方寺は八木城お姫様のために建立された寺院で、使用された木材の多くは桜の木らしい。この時期になると、この枝垂桜を見るために県内外から多くの方が訪れているみたいです^^

八木城とは・・・

八木城は、標高409mの「土城山」と、そこから南東へ約450m離れた尾根伝いにある標高303mの「城山」の二か所がある。この尾根を登っていくと、兵庫県下では最高峰の氷ノ山(1510m)へ続いている。八木集落の中央を旧山陰道が東西にあり、それに平行して八木川が流れている。城山にある方は「八木城」、土城山の方を「土城」(別名「八木古城」)と呼称されており、八木城は八木氏が、土城は閉伊氏が在城していた。しかし『ひょうごの城紀行』によると「近年の発掘研究では織豊期に改修されている」とし両城とも同時期に改修していると指摘している。八木城、土城を合わせて「八木城」と呼ばれているが、「八木石城」、「八木土城」とも呼ばれることもある。

(出典:「八木城 (但馬国)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(2017年9月13日 (水) 01:23 UTC)

写真を撮りながらウロウロしていると・・・

しだれ桜を守る会という地元の団体があるようで協力金を入れるようになっていました!気持ちだけですが協力させていただきました!

これだけ大きなしだれ桜を維持しようと思うと確かに色々とコストがかかってそうですね・・・。

いい写真が撮れたので少しご紹介!日中ver

やっぱり桜はいいですね!

古くから日本人に愛され続けている桜。舞い散る花びらや、花びらの絨毯を美しいとする感性もまた、日本人ならではなんでしょうね~^^

このシーズンだけ、ぱっと咲いて、ぱっと散る、その桜の儚さが多くの人を魅了しています。花見や夜桜など、ひとつの花をこれだけ多様な楽しみ方をするのは日本人だけ。それだけ桜という花は、日本人にとって特別な存在なのだと改めて感じる日となりました♪

個人的には葉桜も好きです(笑)皆さんも、カメラ片手にお出かけしましょう!

詳細情報
イベント名 西方寺のしだれ桜
場所 西方寺
見ごろ 4月上旬
入場料 無料(是非、協力金をお願いします!
どこにあるの?